ブログ

2024年6月の記事一覧

七夕イベント

わんぱくタイムに図書ボランティアさんによる七夕イベントが開かれました。たくさんの子たちが集まって短冊に願い事を書いて、笹につるしていました。みんなの願いがかなうといいですね。

図書ボランティアさんありがとうございました。

なかよし班活動

今年度より、「なかよし班活動」と称して、異年齢集団でふれあう活動を始めています。

6年生を中心にみんながなかよくなれる遊びを考えて楽しく遊びました。

 みんなすてきな笑顔だね

 「だるまさんがこーろんだ」

 ドッジボールも楽しそう

みんな笑顔でピース!

交通安全教室

3年生で自転車安全教室がありました。

まず、ヘルメットのかぶり方や自転車に乗る前の点検の仕方を教えていただきました。

つぎに、実際に自転車に乗ったり自転車に乗ったつもりで、交通ルールに気をつけてコースを進んでみました。

今日教えていただいたことを生かして、安全に気をつけて自転車に乗りたいですね。

3年 植物の観察

5月に種まきしたホウセンカとひまわりの観察をしました。

 

葉の形をよく見たり、大きさを測ったりして観察しました。

ヒマワリがとても大きくなっていてびっくりしました。

これからどのように成長していくのか楽しみです。

3年 出前講座 国際理解⑤

最終回はキルギス共和国

昨年度まで、キルギス共和国の学校で働いていた先生にお話を聞きました。

自然豊かな美しい風景、豊橋とどことなく似た街並みを見せていただきました。

キルギスの学校で子どもたちが習うコムズという楽器の演奏を聴いたり、キルギス版ラジオ体操をみんなで体験しました。