検索ボックス
0
1
2
5
9
1
9
7
日誌
2019年9月の記事一覧
9月30日(月)~10月6日(日)の予定
9月30日(月) クラブ
教育実習開始
10月1日(火) うさ耳タイム
ALTによる英語活動
4年生 出前講座「生ゴミ メタン実験」
2日(水) 歌声集会 1年・4年・音楽部発表
朝読書
3日(木) 学校保健委員会
4日(金) おはなし広場
教育実習開始
10月1日(火) うさ耳タイム
ALTによる英語活動
4年生 出前講座「生ゴミ メタン実験」
2日(水) 歌声集会 1年・4年・音楽部発表
朝読書
3日(木) 学校保健委員会
4日(金) おはなし広場
0
音楽鑑賞会・授業参観
本日の午前に,授業参観および音楽鑑賞会,野外教育活動説明会を行いました。また,学校評議員会も行いました。
授業参観では,各クラスで国語や算数などの授業の様子を参観していただきました。子どもたちが積極的に発言したり,意欲的に活動する姿をご覧いただけたでしょうか。
音楽鑑賞会では,「アフリカンミュージックJOYコンサート」を鑑賞しました。アフリカ音楽のリズムに合わせて手拍子したり,踊ったりして,楽しい時間を過ごしました。
野外教育活動説明会では,5年生の保護者に10月8・9日に実施予定の野外教育活動について,学年主任から説明をしました。
学校評議員会では,前期学校評価アンケートの結果を報告し,後期の学校運営に対してのご意見をいただきした。
お忙しい中,学校評議員や保護者の皆様,参観および参加をしていただき,ありがとうございました。
授業参観では,各クラスで国語や算数などの授業の様子を参観していただきました。子どもたちが積極的に発言したり,意欲的に活動する姿をご覧いただけたでしょうか。
音楽鑑賞会では,「アフリカンミュージックJOYコンサート」を鑑賞しました。アフリカ音楽のリズムに合わせて手拍子したり,踊ったりして,楽しい時間を過ごしました。
野外教育活動説明会では,5年生の保護者に10月8・9日に実施予定の野外教育活動について,学年主任から説明をしました。
学校評議員会では,前期学校評価アンケートの結果を報告し,後期の学校運営に対してのご意見をいただきした。
お忙しい中,学校評議員や保護者の皆様,参観および参加をしていただき,ありがとうございました。
0
9月23日(月)~29日(日)の予定
9月23日(月) 秋分の日
24日(火) うさ耳タイム
ALT・SAによる英語活動
25日(水) なかよしタイム
26日(木) ALTによる英語活動(6年)
27日(金) 授業参観 2時限
音楽鑑賞会 3・4時限
学校評議員会
5年生 野外教育活動説明会 1時限(市民館にて)
24日(火) うさ耳タイム
ALT・SAによる英語活動
25日(水) なかよしタイム
26日(木) ALTによる英語活動(6年)
27日(金) 授業参観 2時限
音楽鑑賞会 3・4時限
学校評議員会
5年生 野外教育活動説明会 1時限(市民館にて)
0
なかよしタイム
本日,昼休みに「なかよしタイム」を行いました。今日のなかよしタイムは,4年生が企画・運営をしました。ただ、久々に雨が降ったため、室内での遊びとなりました。
フルーツバスケットやハンカチ落とし,爆弾ゲームなどをして,みんなで楽しみました。なかよしタイムを通して,学年関係なく,富士見っ子みんながもっとなかよくなれるようにしていきたいと思います。
フルーツバスケットやハンカチ落とし,爆弾ゲームなどをして,みんなで楽しみました。なかよしタイムを通して,学年関係なく,富士見っ子みんながもっとなかよくなれるようにしていきたいと思います。
0
9月16日(月)~22日(日)
9月16日(月) 敬老の日
17日(火) うさ耳タイム
ALTによる英語活動
4年生 出前講座「ごみはどこへ行く」
18日(水) なかよしタイム
3年生 出前講座「ふるさと農業」
19日(木) ALTによる英語活動(6年)
20日(金) 4年2組 授業研究会
17日(火) うさ耳タイム
ALTによる英語活動
4年生 出前講座「ごみはどこへ行く」
18日(水) なかよしタイム
3年生 出前講座「ふるさと農業」
19日(木) ALTによる英語活動(6年)
20日(金) 4年2組 授業研究会
0
お知らせ
★富士見小学校の校歌がラジオで放送されます
令和6年12月1日(日)午後2時から「やしの実FM」(FM84.3MHz)にて、富士見小学校の校歌がオンエア予定です。※生放送中に届けられるため、多少前後するようです。2時少し前からの聴取推奨。
★あいち体育のページについて
愛知県教育委員会の体力向上WEBサイトです。体力テストの結果をグラフにしたり、子どもの体力向上につながる運動動画やイラスト付きのカードを閲覧したりすることができます。ご活用下さい。
欠席・遅刻連絡方法
令和6年度から、欠席や遅刻などの連絡は次の2つの方法となります。なお、8時までに連絡をいただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
1 スマートフォンアプリ「デンタツくん」による連絡
2 電話(学校23-3232)による連絡
1 スマートフォンアプリ「デンタツくん」による連絡
2 電話(学校23-3232)による連絡
・感染症対策のため、連絡帳での欠席連絡は行っておりません。
・今までどおり,通学班の班長さんには欠席・遅刻することを伝えてください。
・通学班の子どもたちは決められた時間になったら出発するように指導しています。
・送信された場合でも,学校からお電話する場合がありますので,ご承知ください。
・学習プリント等配付物は次回登校時にお子様にお渡しします。
・今までどおり,通学班の班長さんには欠席・遅刻することを伝えてください。
・通学班の子どもたちは決められた時間になったら出発するように指導しています。
・送信された場合でも,学校からお電話する場合がありますので,ご承知ください。
・学習プリント等配付物は次回登校時にお子様にお渡しします。