平成30年度 学校の出来事
11月19日(月)~25日(日)の予定
20日(火) 朝会
ALT,SAによる英語活動
6年生 A4日課(13:15頃下校)
21日(水) 修学旅行(1日目 奈良)
3年生 ヤマサちくわ授業
朝マラソン,学級遊び
22日(木) 修学旅行(2日目 京都)
朝マラソン
23日(金) 勤労感謝の日
大成功!富士見っ子発表会
1年生にとっては初めての発表会で,力いっぱい演じ,とてもかわいらしい演技でした。6年生にとっては小学校最後の発表会で,みんなが心を一つにし,役になりきって演じることができました。また,音楽部も部員10人という発表でしたが,すてきな音色と歌声を披露することができました。
保護者の皆様には,衣装の準備や家庭での練習にご協力いただき,ありがとうございました。
明日は,富士見っ子発表会
昨日は,本番を前に校内発表会(児童鑑賞会)を行いました。どの学年も,3週間余り練習してきた成果を発揮し,熱のこもった演技,演奏を行っていました。明日の本番では,校内発表以上の演技,演奏をしてくれることと思います。
ご家族や地域のみなさん,子どもたちの熱演をご覧ください。
※演技学年保護者優先席が設けてあります。演技学年の保護者のかたは,ご利用ください。優先席は,毎回入れ替えを行います。
※保護者のかたは,体育館北側(道路側)通路から体育館へ出入りしてください。靴はブルーシートの上で着脱し,各自で管理をしてください。
※晴天の場合は運動場を駐車場として開放します。雨天の場合は,自動車での来校はお止めください。また,道路や周辺施設への駐車は固くお断りします。
11月12日(月)~18日(日)の予定
13日(火) ALTによる英語活動
15日(木) 富士見っ子発表会 校内発表会
委員会
17日(土) 富士見っ子発表会
<発表会日程>
9:00 オープニング
9:05 5年演技発表
9:30 校長あいさつ
9:35 1年演技発表
10:00 2年演技発表
10:25 PTA会長あいさつ
10:45 3年演技発表
11:10 4年演技発表
11:35 6年演技発表
エンディング
12:15 演技終了
13:00頃 1~4年生下校
14:30頃 5・6年生下校
11月5日(月)~11日(日)の予定
6日(火) ALTによる英語活動
7日(水) B日課
8日(木) 歯科二次健診
※11月17日(土)の富士見っ子発表会に向けて,各学年での練習も熱が帯びてきました。
※今週は,音楽部,駅伝部が活動を行っています。
秋の530(ゴミゼロ)活動
縦割り活動のなかよし班で,運動場のゴミ拾いや落ち葉拾い,草取りをしました。どの班も真剣に取り組んだので,たくさんのゴミや落ち葉などを拾い集めることができました。外掃除だけではきれいにならなかった運動場も,とてもきれいになりました。
健闘した市内小学校球技大会
10月28日(日)には,幸小学校でサッカーの予選リーグに参戦しました。植田小学校に先制するも,惜しくも逆転を許し負けてしまいました。次の豊南小学校にはゴールラッシュで得点を重ね,勝利しました。1勝1敗の成績でしたが,積極的にゴールを狙うよいプレーでした。
バレー部,サッカー部ともに,健闘した球技大会でした。
市内サッカー大会が延期に
明日予定されていた市内サッカー大会は,今夜から明日にかけて降雨が予想されるために,28日(日)に延期になりました。また,開始時刻が2時間遅れとなりました。
<試合予定> 28日(日) 幸小学校にて
12:30~ 第4試合 1回戦(対植田小)
13:50~ 第6試合 2回戦(対豊南小)
15:00~ 代表決定戦(3校リーグで1位の場合に出場)
※決勝大会は11月4日(日)か11月10日(土)に,東田小学校で行われます。
10月29日(月)~11月4日(日)の予定
2年・5年 漢字大会
30日(火) 朝学習
ALT・SAによる英語活動
1年 カタカナ漢字大会
31日(水) 530活動
朝学習
3年 漢字大会 4・5年 計算大会
11月1日(木) 5年 校外学習(トヨタ自動車田原工場・花王豊橋工場)
4・6年 漢字大会 1年 計算大会
2日(金) 530活動予備日
3・6年 計算大会
3日(土) 文化の日
球技大会選手激励会
今日の昼休みに,今度の土,日曜日に行われる市内球技大会の選手激励会を行いました。
選手紹介の後,バレー部,サッカー部の模範演技があり,全校児童が熱心に見ていました。その後,応援団が大会での健闘を祈ってエールを送り,キャプテンが大会への決意を述べました。
大会では,練習の成果を発揮し,悔いの残らない戦いをしてきてほしいと思います。
<本校の大会予定>
バレーボール 27日(土) 浜道地区体育館
9:30 開会式
9:50 第1試合(対二川小)
11:30 第3試合(対豊南小)
13:10 第5試合(対栄小)
※1日目にブロック優勝すると,2日目は総合体育館で決勝トーナメントに出場できます。
※1日目が延期になったときは28日(日)に富士見小学校で,決勝トーナメントは11月4日(土)に岩田小学校で行います。
サッカー 27日(土) 幸小学校
8:50 開会式
11:30 第4試合 1回戦(対植田小)
13:10 第6試合 2回戦(対豊南小)
14:30 代表決定戦(3校リーグで1位の場合に出場)
※1日目に代表決定戦で勝つと,2日目は市民球場で決勝トーナメントに出場できます。
※1日目が延期になったときは28日(日)に幸小学校で,決勝トーナメントは11月4日(土)に東田小学校で行います。
豊橋まつり 造形パラダイス
視聴覚教育センターでは,子どものための科学展が行われ,富士見っ子の理科自由研究や理科スケッチ,コンピュータグラフィックの作品も展示されました。
造形パラダイスの作品搬入・展示,片づけ・搬出では,おやじの会の皆さんのご協力を得て,スムーズに行うことができました。本当にありがとうございました。
10月22日(月)~28日(日)の予定
勉強見直し強化期間(~11/2)
23日(火) 朝学習
球技大会激励会
ALT・SAによる英語活動
24日(水) 朝学習
25日(木) 就学時健康診断
B3日課(5年生以外12時30分下校)
26日(金) 6年生 高豊中学校合唱コンクール参加
2年生 計算大会
27日(土) 球技大会 サッカー部・・・幸小学校
バレーボール部・・・浜道地区体育館
28日(日) 球技大会(決勝トーナメント)
※球技大会は,天候により順延されていきます。
りんごを収穫
運動場のシーソーの横に,りんごの木があります。シルバーボランティアの方が世話をしてくださり,りんごの実がつきました。
昨日,りんごの実を3つ収穫しました。3度の台風でたくさんの実が落ちてしまったり,葉が落ちてしまったりしたことが残念
来年もたくさんの実をつけてくれることを願っています。
造形パラダイス作品の搬入・飾り付け,無事終了
10月21・22日に行われる豊橋まつりの造形パラダイス・伸びゆく子の作品展には,2・4・6年生とひまわり学級の子どもたちの作品が展示されます。今日は,作品の搬入と飾り付けのため,富士見おやじの会の方々と用務員さんが豊橋公園にて作業を行いました。
豊橋まつり当日はぜひ,豊橋公園に足をお運びいただき,お子さんと一緒にじっくりと作品をみていただけたらと思います。今年も力作ぞろいです。
富士見おやじの会のみなさま,お忙しい中,富士見っ子たちのためにお手伝いいただき,ありがとうございました。なお,作品の片づけの際にもお手伝いいただけることになっています。富士見っ子のみなさん,感謝の気持ちを忘れないでくださいね。
10月15日(月)~21日(日)
卒業アルバム写真撮影
16日(火) ALT・SAによる英語活動
19日(金) おはなし広場
4年出前授業「赤ちゃんプロジェクト」
20日(土) とよはし祭り(造形パラダイス,伸びゆく子作品展)
子どものための科学展
21日(日) とよはし祭り(造形パラダイス,伸びゆく子作品展)
子どものための科学展
※とよはし祭り 造形パラダイスでは,2年生,4年生,6年生の子の作品が展示されます。ぜひ,ご覧ください。
※子どものための科学展に,理科スケッチ,自由研究,コンピュータグラフィックで本校の児童の作品も展示されます。
10月9日(火)~12日(金)の予定
10日(水) 6年生 劇団四季観劇(とよはし穂の国劇場にて)
学級遊び(昼放課)
12日(金) おはなし広場
※コスモス読書は,図書室とコンピュータ室のコンピュータが不調で図書の貸出返却ができないため,延期しました。
※予定が変更されることがありますので,ご了承ください。
今日から後期スタート
始業式では,2年生と6年生の代表者が後期のめあてを発表しました。校長先生からは,「具体的な目標をもってがんばること」が大事であるというお話がありました。
残りの6か月も,子どもたちとともに笑顔あふれる学校にしていきたいと思います。
いもほりに向けて・・・先生もがんばっています!
この夏,暑かったこともあり,育ちに育ったいものつる。サツマイモの出来に期待ですね!
取っても取ってもいものつる・・・・
夏の間にこんなに育ったんですね。
今日で前期終了 前期終業式
全校で体育館に集まり,前期終業式を行いました。終業式では,児童代表の言葉,校長先生のお話,校歌斉唱などを行いました。児童代表の言葉では,1年生4人の子が大きな声で「前期にがんばったこと,できるようになったこと」を発表しました。また,5年生は「前期の振り返りと後期のめあて」を発表しました。
5時間目には,担任より一人一人に通知表が渡されました。この通知表が,個々の励みになってくれれば思います。ご家庭でも,ぜひお子さんのがんばりを褒めていただけたらと思います。
第2回学校保健委員会
5時間目の授業参観では,2年生が1年生を招いて「おもちゃランド」を開いたり,6年生が情報モラルの授業を行ったりしました。
6時間目は,第2回学校保健委員会でした。全校児童が体育館に集まり,「めざせ!早ね早おきパーフェクト!~電子メディアと健康について考えよう~」のテーマで,電子メディアがどのように睡眠に影響を与えるかを考えました。保健委員会が劇とクイズを披露した後,養護教諭が電子メディアの使用に関するアンケートの結果を発表しました。その後,豊橋保健所の保健師さんからお話を聞きました。なぜ早寝早起きが大切なのか,電子メディアがどのように影響するのか等のお話を聞き,「電子メディアをいつ,どれだけ,どこで使うのかのルールを決める」ことが大切だと学びました。
今後,子どもたちが電子メディアの使い方に気をつけ,早寝早起きができるようになることを願っています。
歌声集会
2年生,5年生の発表のあとは,全校でミッキーマウスマーチを踊り,今月の歌を歌いました。どの子もノリノリで踊ったり,歌ったりしました。
保護者の方にも歌声集会の様子を参観していただきました。ありがとうございました。次回は,2月6日(水)に1,4年生が発表をします。
明日は,授業参観,学校保健員会です。明日もよろしくお願いします。
観劇会
どの子も楽しく鑑賞することができました。
跳び箱強調週間
スポーツタイム
6月からのスポーツタイムでは,「鳥かごドッジ」を行っています。新聞紙で作ったボールを使い,コートの外から中の子に向かってボールを投げます。中の子はボールに当たらないように逃げ回ります。どの子も楽しめる簡単なスポーツです。
夏休み作品展
明日,明後日も開催します。子どもたちの力作を,ぜひご覧ください。
<9月6日・7日の予定>
9月6日(木) 9:00~18:30
7日(金) 9:00~12:00
9月4日(火)は休校
明日は,子どもたちの安全確保のため,豊橋市の全小中学校が休校となりました。
今週の給食は,9月5日(水)が4日の献立を,6日(木)が5日の献立を,7日(金)が6日の献立を実施します。食物アレルギーをもつ児童及び保護者の方は再度確認をお願いします。
子どもたちの笑顔が戻って 授業再開
授業前に体育館に集まり,夏休み明け集会を行いました。集会では,表彰と3年代表のめあて発表,校長講話がありました。どの子も,めあて発表や校長先生のお話をしっかり聞き,がんばっていこうという表情でした。
あと1か月余りで前期も終了です。子どもたちと,前期のまとめをするとともに,笑顔で過ごせるようにがんばっていきたいと思います。
また,今日から9月7日(金)まで4校合同生活点検「さわやかチェック」を行います。保護者の皆様のご協力を,よろしくお願いします。
小学校水泳競技大会
男子50m自由形で4位,女子50m平泳ぎで7位に入賞しました。入賞した選手の皆さん,おめでとうございます。どの子も自分の力を発揮したよい大会になりました。
全校児童,保護者の皆さん,応援ありがとうございました。
お店やさん 大盛況でした
富士見小の子どもたちも大勢かけつけ,お店やさんは大盛況でした。来年は,好天に恵まれますように。
校区のみなさま・PTAのみなさま・おやじの会のみなさま,ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
素敵な歌声をありがとう
富士見小学校音楽部を含むグループ演奏では,『私たちの宝物~いつもありがとう~』をテーマに,「大切なもの」「パワフルパワー」など7曲の合唱・合奏を披露しました。本校の吉田先生も,ピアノ伴奏者として大活躍されました。
音楽部のみなさん,素敵な歌声をライフポートのコンサートホールいっぱいに響かせてくれて,ありがとう。本当に素晴らしいコンサートでした。
台風でリンゴの実が
しかし,昨夜の台風12号の強風で多くの実が落ちてしまいました。とても残念です。強風にも負けず,落ちずに残った数個のリンゴの実が真っ赤に色づくことを願っています。
また,台風の強風で農園や1年生花壇,2年生花壇のヒマワリ,トウモロコシ,野菜が横倒しになってしまいました。
チャレンジスイミング
そこで,4年生以上の子を対象にチャレンジスイミングを行いました。子どもが1人か2人に対して教員1人がついて,泳ぎの特訓を行いました。その子に合った指導で,どの子も泳力を伸ばすことができました。
明日からは,全員を対象にした通学団プールが始まります。どの子も積極的に参加をして,泳力を伸ばしてほしいと思います。
さあ,夏休み! 夏休み前集会
夏休み集会では,4年生の代表が4月からの学習や生活の反省を発表しました。その後,係の先生から夏休みの生活や安全についてのお話を聞きました。最後に,校長先生から「自分の命は自分で守って,夏休みを過ごしてほしい」という内容のお話を聞きました。
7月29日(日)に行われる「小学生のコンサート」と8月4日(土)に行われる「市内小学校水泳競技大会」での参加者と選手の健闘を祈って,集会後に選手激励会を行いました。参加者・選手が紹介された後,水泳部,音楽部の部長から大会に向けての誓いが発表されました。その後,子ツバメ応援団による応援で健闘を祈りました。両部活とも,これまでの練習の成果を発揮して,コンサートや大会に臨んでほしいと思います。
個人懇談会 ありがとうございました
さて,あと1週間で夏休みです。ツバメの巣では,子ツバメたちが親から餌をもらい,飛び立つ準備をしています。また,花壇ではマリーゴールドとペンタスがきれいに咲いています。農園ではさつまいもやひまわり,夏野菜が元気に育っています。ただ,雑草も元気に育っているので,掃除の時間に草取りをしても間に合っていません。
夏休みに向け,子どもたちに交通事故と熱中症に合わないように十分に気をつけさせ,過ごさせたいと思います。
明日の給食が中止に
また,明日も調理ができないと連絡があったため,お弁当の日となりました。急なお願いで申し訳ありませんが,明日はお弁当の準備をお願いします。
ヒートレスカレー(温めずに食べられるカレー)でしたが,子どもたちには「おいしい」と好評でした。
おはなし広場
ボランティアさんが絵本を広げ,気持ちを込めて読んでくださる姿に,子どもたちも夢中です。担任も一緒にお話を聞かせていただいています。
年間16回もの読み聞かせです。あと10回の読み聞かせも楽しみにしています。
歌声集会
3年生は,「笛星人」をリコーダ演奏し,「ヤングマン(Y・M・C・A)」を歌って踊りました。6年生は,「やってみよう」(ワニマ)を元気に歌いました。どちらの学年も,すてきな発表でした。
3,6年生の発表のあとは,全校で「ミッキーマウスマーチ」と「富士見マイソング」を踊り,今月の歌「パワフルパワー」を歌いました。どの子も一生懸命に踊ったり,歌ったりして,よい集会になりました。
ベルマーク回収が始まります
ご協力のほど,よろしくお願いいたします。
学校保健委員会
はじめに,「すこやかチェック」と「電子メディアの使用に関するアンケート」の結果を発表しました。その後,よりよい生活習慣を送るにはどうするとよいか意見交換をしました。電子メディアは1日2時間以内にする。使用上のルールを決める。メディアコントロールの力をつける。等の具体的な取り組みを決めることができました。
学校保健員会で話し合ったことを全校に広めるとともに,9月に行う第2回学校保健員会で全校で考えていきたいと思います。
各家庭でも,電子メディアの使用と基本的生活習慣について,話題にしていただけると嬉しいです。
小学校陸上競技大会
男子100M走で7位に,6年男子4×100Mリレーで5位に入賞しました。入賞した選手の皆さん,おめでとうございます。どの子も自分の力を発揮したよい大会になりました。
全校児童,保護者の皆さん,応援ありがとうございました。
がんばれ富士見っ子,30日は陸上競技大会
陸上部選手の力強い走りの入場で始まった激励会。下級生からは大きな声援が飛びました。選手一人一人による自己紹介,5・6年生応援団による気持ちと気合いの入ったエール,キャプテン境龍真さんの試合に臨む決意表明,最後は校長先生から激励の言葉をいただきました。
当日の天候が少し心配ですが,選手のみなさん,ベストを尽くしてがんばってきてください。全校児童,保護者・地域の皆様,応援よろしくお願いします。
花壇に花苗を植えました
1日フリー授業参観・引き取り訓練
4時限目には,全クラスが「命」をテーマにした道徳の授業を行いました。友達と話し合う中で,命の大切さや自分の命は自分で守ることを考えることができました。
午後からは,6回目になる腰塚勇人先生による「いのちの授業」が行われました。子どもたち全員が目を輝かせ,先生の話に聞き入っていました。命を輝かせるために,ドリー夢メーカーから,また,自分がドリー夢メーカーとなって,支えあうことが大切であると感じたようです。先生からの「5つの誓い」を守り,どの子も命が輝くように共にがんばっていきたいと思います。
【命の授業「5つの誓い」】
1 口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
2 目は人のよいところを見るために使おう
3 耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう
4 心は人の痛みがわかるために使おう
5 手足は人を助けるために使おう
「今の私があるのは,ドリー夢メーカーに支えられ…」
「助けてもらうために,笑顔とありがとうを…」
「言葉にはとてもすごい力がある。実験で…」
「自分とまわりの人の命が喜ぶドリー夢メーカーとして…」
なかよしタイム
6年生が考えたドッヂビーや転がしドッジ,しっぽ取りなどをして遊びました。どの班も,みんな仲よく,元気いっぱい遊ぶことができました。
りんごの木
6月9日(土)、校区在住のシルバーボランティアの方々が、学校正門付近の木の剪定、草取り等を行ってくださいました。
さてみなさんは、学校にりんごの木があることを知っていますか。昨年はたった一つの実しかつかなかったのですが、今年はたくさんの実がついています。
ボランティアの方は、以前から富士見小のりんごの木を気にかけてくださり、なんとかりんごの木がすくすく育つように、という願いももって活動を行ってくださいました。
これからどんなりんごの実になっていくか、楽しみです。
避難訓練
各学級で避難の仕方や防火扉の役割・危険性を学習したあと,火災を知らせる放送で避難を開始しました「お・は・し・も(おさない,走らない,しゃべらない,戻らない)」を守り,避難経路を確認しながら避難することができました。
地震や火災,不審者侵入など,いつ,どこで起こってもおかしくありません。今後も,いざに備えて,より良い判断や行動が取れるように避難訓練を実施していきたいと思います。
広がる あいさつの輪
今日は,高校生と一緒にあいさつ運動を行っている児童会計画委員会の子たちに交じって,4年生の子もあいさつボランティアで参加してくれました。
あいさつの輪が広がり,さらに明るく元気なあいさつができる富士見っ子になってほしいと思います。
南高生があいさつ運動
明日からは,2班に分かれ,生徒があいさつ運動を行ってくれます。本校の児童会計画委員会の子たちも一緒にあいさつ運動を行っています。
来週の金曜日まで行いますが,元気で明るいあいさつができるとよいですね。
また,毎朝,見守り隊,おやじの会の方々や校長先生が交通立ち番をし,子どもたちを見守ってくださっています。
一致団結した運動会
短距離走や1・2年生のエイサー,3・4年生のソーラン節,5・6年生の組体操など,練習の成果を家族や地域の方々に見ていただくことができました。赤白対抗では,前半の種目で白組が大幅なリードをしましたが,「疾風迅雷!富士見ケ原の合戦」で赤組が追いつき,最後の「富士見リレー」の結果で勝負を決するとてもよい戦いでした。最後は,白組の優勝でした。
赤組も,白組も,心を一致団結させ,とてもよい演技,戦いをしました。大きな声援をいただいた皆さま,ありがとうございました。
最後に,運営や片づけにお手伝いをいただいたPTAやおやじの会の皆さまに感謝を申し上げます。
本日,運動会を実施します
本日は,運動場の状態もよく,運動会を実施します。9時から入場行進をします。子どもたちは,「富士見の心 一致団結」のテーマのもと,練習の成果を発揮してくれることでしょう。
大きな声援をお願いします。
※水分を多めにご用意ください。お弁当の時間に水筒に補給していた
だけると嬉しいです。
※暑さ対策で,ネッククールバンドを使用してもよいです。(記名を
お願いします)
※駐車場はありませんので,徒歩でお越しください。