令和元年(平成31年)度 学校の出来事
豊橋まつり 造形パラダイス
10月19日,20日の両日,豊橋まつりがありました。豊橋公園には,市内の小中学生が作った造形作品が展示されました。富士見小学校からも,2,4,6年生の作品が花時計近くに展示されました。また,伸びゆく子の作品展にひまわり学級の子の作品が展示されました。
視聴覚教育センターでは,子どものための科学展が行われ,富士見っ子の理科自由研究や理科スケッチの作品が展示されました。
造形パラダイスの作品搬入・展示,片付け・搬出では,今年もおやじの会の皆さんの協力を得て,スムーズに行うことができました。本当にありがとうございました。
視聴覚教育センターでは,子どものための科学展が行われ,富士見っ子の理科自由研究や理科スケッチの作品が展示されました。
造形パラダイスの作品搬入・展示,片付け・搬出では,今年もおやじの会の皆さんの協力を得て,スムーズに行うことができました。本当にありがとうございました。
0
10月21日(月)~27日(日)の予定
10月21日(月) クラブ
6年 卒業アルバム写真撮影
22日(火) 即位礼正殿の儀
23日(水) 朝読書
3年 消防団員さんから話を聞く会
24日(木) 就学時健康診断 13:20開始
1~4年・6年 3時間授業(給食後12:40下校)
25日(金) 球技大会激励会
26日(土) 市内小学校球技大会1日目
サッカー:幸小学校会場
10:40~ 第3試合 対植田小学校
12:20~ 第5試合 対幸小学校
14:30~ 代表決定
バレーボール:浜道体育館会場
10:00~ 第1試合 対老津小学校
10:50~ 第2試合 対豊南小学校
12:30~ 第4試合 対幸小学校
27日(日) 市内小学校球技大会2日目
高豊地区市民館まつり
6年 卒業アルバム写真撮影
22日(火) 即位礼正殿の儀
23日(水) 朝読書
3年 消防団員さんから話を聞く会
24日(木) 就学時健康診断 13:20開始
1~4年・6年 3時間授業(給食後12:40下校)
25日(金) 球技大会激励会
26日(土) 市内小学校球技大会1日目
サッカー:幸小学校会場
10:40~ 第3試合 対植田小学校
12:20~ 第5試合 対幸小学校
14:30~ 代表決定
バレーボール:浜道体育館会場
10:00~ 第1試合 対老津小学校
10:50~ 第2試合 対豊南小学校
12:30~ 第4試合 対幸小学校
27日(日) 市内小学校球技大会2日目
高豊地区市民館まつり
0
教育実習
9月30日から,3人の教育実習生が実習を行ってきました。2人の実習生は3週間実習で,本日,実習を終えました。1人の実習生は4週間実習で,あと1週間の実習が残っています。
3年・4年・5年のクラスに入り,授業参観や授業実習,子どもたちとの交流等を行いました。3人は,どの活動にも一生懸命に取り組んでいました。そんな実習生の姿に,子どもたちも真剣に話を聞き,楽しく授業に臨んでいました。
3人とも,富士見小学校での実習で感じたことを忘れることなく,教員を目指してがんばってほしいと思います。
3年・4年・5年のクラスに入り,授業参観や授業実習,子どもたちとの交流等を行いました。3人は,どの活動にも一生懸命に取り組んでいました。そんな実習生の姿に,子どもたちも真剣に話を聞き,楽しく授業に臨んでいました。
3人とも,富士見小学校での実習で感じたことを忘れることなく,教員を目指してがんばってほしいと思います。
0
後期始業式
今日から,後期が始まりました。
3連休中は,台風19号による甚大な被害が各地で出ていますが,ご家庭での被害はなかったでしょうか。
1時限に後期始業式を行いました。式では,1年生と4年生の代表児童が「後期のめあて」を発表しました。その後,校長先生から,お互い助け合い,協力して,がんばっていきましょうとお話がありました。
また,式の前には,10月19日に名古屋で開催される「ユネスコスクール交流会」において発表する4年生代表児童が,全校児童を前にリハーサル発表を行いました。
校長先生のお話のように,みんなで助け合い,協力して学校生活が送れるようにしていきたいと思います。
3連休中は,台風19号による甚大な被害が各地で出ていますが,ご家庭での被害はなかったでしょうか。
1時限に後期始業式を行いました。式では,1年生と4年生の代表児童が「後期のめあて」を発表しました。その後,校長先生から,お互い助け合い,協力して,がんばっていきましょうとお話がありました。
また,式の前には,10月19日に名古屋で開催される「ユネスコスクール交流会」において発表する4年生代表児童が,全校児童を前にリハーサル発表を行いました。
校長先生のお話のように,みんなで助け合い,協力して学校生活が送れるようにしていきたいと思います。
0
10月14日(月)~20日(日)
10月14日(月) 体育の日
15日(火) 後期始業式
ALTによる英語活動
6年生 卒業アルバム写真撮影
3年生 出前授業「消防団活動」
16日(水) 朝読書
17日(木) 6年生 高豊中学校合唱コンクール 参加
18日(金) おはなし広場
6年生 修学旅行事前説明会(第6時限)
19日(土) ユネスコスクール交流会 4年代表児童参加
豊橋まつり・子ども造形パラダイス
伸びゆく子の作品展・子どものための科学展
20日(日) 豊橋まつり・子ども造形パラダイス
伸びゆく子の作品展・子どものための科学展
15日(火) 後期始業式
ALTによる英語活動
6年生 卒業アルバム写真撮影
3年生 出前授業「消防団活動」
16日(水) 朝読書
17日(木) 6年生 高豊中学校合唱コンクール 参加
18日(金) おはなし広場
6年生 修学旅行事前説明会(第6時限)
19日(土) ユネスコスクール交流会 4年代表児童参加
豊橋まつり・子ども造形パラダイス
伸びゆく子の作品展・子どものための科学展
20日(日) 豊橋まつり・子ども造形パラダイス
伸びゆく子の作品展・子どものための科学展
0
前期終業式
今日で前期が終了しました。4時限目に,全校が体育館へ集まり,前期終業式を行いました。
終業式では,国歌斉唱のあと,2年生と3年生の代表児童が前期の反省を発表しました。前期にがんばれたことや後期にがんばりたいことを,原稿を見ずに堂々と発表することができました。その後、校長先生のお話を聞きました。最後に校歌を合唱し,式を終えました。
5時限目には,担任から通知表が渡されました。
後期も,自分の目標に向かって,どの子も笑顔で学校生活が送れるように,職員一同協力してがんばっていきたいと思います。
終業式では,国歌斉唱のあと,2年生と3年生の代表児童が前期の反省を発表しました。前期にがんばれたことや後期にがんばりたいことを,原稿を見ずに堂々と発表することができました。その後、校長先生のお話を聞きました。最後に校歌を合唱し,式を終えました。
5時限目には,担任から通知表が渡されました。
後期も,自分の目標に向かって,どの子も笑顔で学校生活が送れるように,職員一同協力してがんばっていきたいと思います。
0
10月7日(月)~13日(日)の予定
10月7日(月) コスモス読書(~18日)
6年 文化芸術体験
5年 4時間授業 13:50下校
8日(火) 野外教育活動1日目(5年)
SA・ALTによる英語活動
4年 出前講座「赤ちゃん講座」
9日(水) 野外教育活動2日目(5年)
朝読書
学級遊び
3年 消防署(大清水出張所)見学
10日(木) 4時間授業 13:15下校
ブロック合同現職研修会
5年 2時間遅れ登校(10:20登校)
11日(金) 前期終業式
一斉下校 15:00下校
6年 卒業アルバム撮影
6年 文化芸術体験
5年 4時間授業 13:50下校
8日(火) 野外教育活動1日目(5年)
SA・ALTによる英語活動
4年 出前講座「赤ちゃん講座」
9日(水) 野外教育活動2日目(5年)
朝読書
学級遊び
3年 消防署(大清水出張所)見学
10日(木) 4時間授業 13:15下校
ブロック合同現職研修会
5年 2時間遅れ登校(10:20登校)
11日(金) 前期終業式
一斉下校 15:00下校
6年 卒業アルバム撮影
0
学校保健委員会
昨日,第2回学校保健委員会を行いました。全校児童が体育館に集まり,「3色朝ごはんで、元気スイッチオン ~食まるファイブと学ぼう!~」のテーマで,朝食の大切さについて考えました。
保健委員会児童が劇「3色朝ごはんで,メタボ大魔王をやっつけよう!」を披露し,朝食の大切さを伝えました。劇のあと,講師の栄養教諭のお話を聞きました。お話の中で,3色そろった朝ごはんの大切さを教えていただき,自分で3色の食品をそろえた朝食を紹介していただきました。
ご家庭でも,朝ごはんについて話題にあげていただけると嬉しいです。
保健委員会児童が劇「3色朝ごはんで,メタボ大魔王をやっつけよう!」を披露し,朝食の大切さを伝えました。劇のあと,講師の栄養教諭のお話を聞きました。お話の中で,3色そろった朝ごはんの大切さを教えていただき,自分で3色の食品をそろえた朝食を紹介していただきました。
ご家庭でも,朝ごはんについて話題にあげていただけると嬉しいです。
0
歌声集会
昼休みに,歌声集会を行いました。今日は,1年生と4年生,音楽部が発表をしました。
音楽部は「ホール ニューワールド」をリコーダー演奏をし,「フレンド ライク ミー」を器楽合奏しました。1年生は「手のひらを太陽に」をタンバリンやカスタネットを加えて歌って,踊りました。4年生は「歌のにじ」を交互にリコーダー演奏し,歌いました。音楽部も1年,4年生も,すてきな発表でした。
1,4年生・音楽部の発表のあとは,全校で今月の歌「未知という名の船に乗り」を歌い,「富士見マイソング」を踊りました。どの子も一生懸命に歌ったり,踊ったりして,よい集会になりました。
音楽部は「ホール ニューワールド」をリコーダー演奏をし,「フレンド ライク ミー」を器楽合奏しました。1年生は「手のひらを太陽に」をタンバリンやカスタネットを加えて歌って,踊りました。4年生は「歌のにじ」を交互にリコーダー演奏し,歌いました。音楽部も1年,4年生も,すてきな発表でした。
1,4年生・音楽部の発表のあとは,全校で今月の歌「未知という名の船に乗り」を歌い,「富士見マイソング」を踊りました。どの子も一生懸命に歌ったり,踊ったりして,よい集会になりました。
0
9月30日(月)~10月6日(日)の予定
9月30日(月) クラブ
教育実習開始
10月1日(火) うさ耳タイム
ALTによる英語活動
4年生 出前講座「生ゴミ メタン実験」
2日(水) 歌声集会 1年・4年・音楽部発表
朝読書
3日(木) 学校保健委員会
4日(金) おはなし広場
教育実習開始
10月1日(火) うさ耳タイム
ALTによる英語活動
4年生 出前講座「生ゴミ メタン実験」
2日(水) 歌声集会 1年・4年・音楽部発表
朝読書
3日(木) 学校保健委員会
4日(金) おはなし広場
0
音楽鑑賞会・授業参観
本日の午前に,授業参観および音楽鑑賞会,野外教育活動説明会を行いました。また,学校評議員会も行いました。
授業参観では,各クラスで国語や算数などの授業の様子を参観していただきました。子どもたちが積極的に発言したり,意欲的に活動する姿をご覧いただけたでしょうか。
音楽鑑賞会では,「アフリカンミュージックJOYコンサート」を鑑賞しました。アフリカ音楽のリズムに合わせて手拍子したり,踊ったりして,楽しい時間を過ごしました。
野外教育活動説明会では,5年生の保護者に10月8・9日に実施予定の野外教育活動について,学年主任から説明をしました。
学校評議員会では,前期学校評価アンケートの結果を報告し,後期の学校運営に対してのご意見をいただきした。
お忙しい中,学校評議員や保護者の皆様,参観および参加をしていただき,ありがとうございました。
授業参観では,各クラスで国語や算数などの授業の様子を参観していただきました。子どもたちが積極的に発言したり,意欲的に活動する姿をご覧いただけたでしょうか。
音楽鑑賞会では,「アフリカンミュージックJOYコンサート」を鑑賞しました。アフリカ音楽のリズムに合わせて手拍子したり,踊ったりして,楽しい時間を過ごしました。
野外教育活動説明会では,5年生の保護者に10月8・9日に実施予定の野外教育活動について,学年主任から説明をしました。
学校評議員会では,前期学校評価アンケートの結果を報告し,後期の学校運営に対してのご意見をいただきした。
お忙しい中,学校評議員や保護者の皆様,参観および参加をしていただき,ありがとうございました。
0
9月23日(月)~29日(日)の予定
9月23日(月) 秋分の日
24日(火) うさ耳タイム
ALT・SAによる英語活動
25日(水) なかよしタイム
26日(木) ALTによる英語活動(6年)
27日(金) 授業参観 2時限
音楽鑑賞会 3・4時限
学校評議員会
5年生 野外教育活動説明会 1時限(市民館にて)
24日(火) うさ耳タイム
ALT・SAによる英語活動
25日(水) なかよしタイム
26日(木) ALTによる英語活動(6年)
27日(金) 授業参観 2時限
音楽鑑賞会 3・4時限
学校評議員会
5年生 野外教育活動説明会 1時限(市民館にて)
0
なかよしタイム
本日,昼休みに「なかよしタイム」を行いました。今日のなかよしタイムは,4年生が企画・運営をしました。ただ、久々に雨が降ったため、室内での遊びとなりました。
フルーツバスケットやハンカチ落とし,爆弾ゲームなどをして,みんなで楽しみました。なかよしタイムを通して,学年関係なく,富士見っ子みんながもっとなかよくなれるようにしていきたいと思います。
フルーツバスケットやハンカチ落とし,爆弾ゲームなどをして,みんなで楽しみました。なかよしタイムを通して,学年関係なく,富士見っ子みんながもっとなかよくなれるようにしていきたいと思います。
0
9月16日(月)~22日(日)
9月16日(月) 敬老の日
17日(火) うさ耳タイム
ALTによる英語活動
4年生 出前講座「ごみはどこへ行く」
18日(水) なかよしタイム
3年生 出前講座「ふるさと農業」
19日(木) ALTによる英語活動(6年)
20日(金) 4年2組 授業研究会
17日(火) うさ耳タイム
ALTによる英語活動
4年生 出前講座「ごみはどこへ行く」
18日(水) なかよしタイム
3年生 出前講座「ふるさと農業」
19日(木) ALTによる英語活動(6年)
20日(金) 4年2組 授業研究会
0
9月9日(月)~15日(日)の予定
9月9日(月) 委員会
4校健康週間(~13日)
ひまわり学級 身体測定
10日(火) うさ耳タイム
ALT・SAによる英語活動
11日(水) なかよしタイム
12日(木) 4年 わくわく体験活動
ALTによる英語活動(5年)
13日(金) おはなし広場
3年 校区探検
6年1組・5年2組 授業研究会
亀田SC来校
4校健康週間(~13日)
ひまわり学級 身体測定
10日(火) うさ耳タイム
ALT・SAによる英語活動
11日(水) なかよしタイム
12日(木) 4年 わくわく体験活動
ALTによる英語活動(5年)
13日(金) おはなし広場
3年 校区探検
6年1組・5年2組 授業研究会
亀田SC来校
0
夏休み作品展
本日の午後から,体育館にて,夏休み作品展を行っています。子どもたちが,夏休み中にがんばって作った工作や,一生懸命に取り組んだ自由研究などが展示してあります。
明日,明後日も,開催します。子どもたちの力作を,ぜひご覧ください。
<夏休み作品展の予定>
4日(水)14:00~17:00
5日(木) 9:00~17:00
6日(金) 9:00~12:00
明日,明後日も,開催します。子どもたちの力作を,ぜひご覧ください。
<夏休み作品展の予定>
4日(水)14:00~17:00
5日(木) 9:00~17:00
6日(金) 9:00~12:00
0
避難訓練
本日,避難訓練を行いました。震度6の地震が発生し,その後,火災が発生したという想定で行いました。子どもたちは,「おはしも(おさない・走らない・しゃべらない・戻らない)」を守り,避難することができました。
地震をはじめ,風水害などの自然災害は,いつ起こるかわかりません。「もしも」のときに備えて,ご家庭でもどのように身を守るのか,どこへ避難するのかなど,話し合っていただけると嬉しいです。
地震をはじめ,風水害などの自然災害は,いつ起こるかわかりません。「もしも」のときに備えて,ご家庭でもどのように身を守るのか,どこへ避難するのかなど,話し合っていただけると嬉しいです。
0
夏休み開け集会
今日から,授業が再開し,どの子も笑顔いっぱい元気に登校することができました。
夏休み明け集会では,校長先生から「①進んであいさつをすること,②目を見て話を聴くこと」の2つを意識して,前期のまとめをがんばってほしいと話がありました。
その後,教室に戻り,学級活動を行いました。夏休みの思い出を発表したり,後期の教科書をもらったり,夏休み作品展の準備をしたりしました。
明日からは給食が再開します。どの子も笑顔で学校生活が送れるように,一緒にがんばっていきたいと思います。
夏休み明け集会では,校長先生から「①進んであいさつをすること,②目を見て話を聴くこと」の2つを意識して,前期のまとめをがんばってほしいと話がありました。
その後,教室に戻り,学級活動を行いました。夏休みの思い出を発表したり,後期の教科書をもらったり,夏休み作品展の準備をしたりしました。
明日からは給食が再開します。どの子も笑顔で学校生活が送れるように,一緒にがんばっていきたいと思います。
0
9月2日(月)~8日(日)の予定
9月2日(月) 夏休み明け集会
3時間授業,一斉下校
3日(火) 給食開始
うさ耳タイム
避難訓練
ALTによる英語活動
4日(水) 夏休み作品展 14:00~17:00
なかよしタイム
5・6年生 身体測定
5日(木) 夏休み作品展 9:00~17:00
3・4年生 身体測定
ALTによる英語活動(6年)
6日(金) 夏休み作品展 9:00~12:00
おはなし広場
1・2年生 身体測定
3時間授業,一斉下校
3日(火) 給食開始
うさ耳タイム
避難訓練
ALTによる英語活動
4日(水) 夏休み作品展 14:00~17:00
なかよしタイム
5・6年生 身体測定
5日(木) 夏休み作品展 9:00~17:00
3・4年生 身体測定
ALTによる英語活動(6年)
6日(金) 夏休み作品展 9:00~12:00
おはなし広場
1・2年生 身体測定
0
全校出校日
元気な富士見っ子が、久しぶりに学校に集まりました。
教室では友達と夏休み中の出来事について話をしたり、宿題の答え合わせをしたり、学校に子どもたちの笑顔があふれていました。
南高校の生徒さんが、ジョブシャドウイングを体験しました。この経験が将来キャリアを意識し始めるきっかけとなれば幸いです。
宿題の答え合わせ中。真剣な表情が印象的でした。
ひまわり学級では夏休み中、教室でトウモロコシを乾燥させています。この後、どんなことをするのか楽しみです。
担任の先生からのメッセージが黒板いっぱいに書かれていて、子どもたちはとてもうれしそうでした。
台風の暴風雨にも負けず、中庭のヒマワリは 今日も富士見っ子を温かく見守っていました。
教室では友達と夏休み中の出来事について話をしたり、宿題の答え合わせをしたり、学校に子どもたちの笑顔があふれていました。
南高校の生徒さんが、ジョブシャドウイングを体験しました。この経験が将来キャリアを意識し始めるきっかけとなれば幸いです。
宿題の答え合わせ中。真剣な表情が印象的でした。
ひまわり学級では夏休み中、教室でトウモロコシを乾燥させています。この後、どんなことをするのか楽しみです。
担任の先生からのメッセージが黒板いっぱいに書かれていて、子どもたちはとてもうれしそうでした。
台風の暴風雨にも負けず、中庭のヒマワリは 今日も富士見っ子を温かく見守っていました。
0