2024年1月の記事一覧
おもちゃ祭り
1月30日、体育館でおもちゃ祭りを行いました。2年生がいろいろな遊びを準備し、1年生を招待しました。
輪投げに挑戦中です。見事棒に輪が入ると大きな歓声が上がっていました。
的あてです。壁にかかっている的に向かってストローを投げます。
もぐらたたきです。2年生が段ボールの中に手を入れ、モグラを出していきます。それを1年生が叩いていきます。
魚釣りです。磁石のついた釣りざおを使って、魚を釣っていきます。
2年生は全部で7つの遊びを、手作りで準備しました。1年生は楽しい遊んでいる姿を見て、2年生はうれしそうでした。
テレビ集会
1月29日、朝のくすのきタイムで、運営委員会によるテレビ集会がありました。
もっと旭小のみんなが元気な挨拶ができるように、運営委員会があいさつ運動を計画し、その実施方法を説明しました。
運営委員が作ったあいさつシートを使います。あいさつシートはすごろくになっていて、そこに書いてある人と挨拶ができれば色を塗り、1マス進めます。最後の2マスは、自分で目当てを決めます。すべてのマスを進みきったらクリアです。
期間は1月29日から2月2日までの1週間です。全校のみなさんで、元気な挨拶ができる学校にしてほしいと思います。
授業の様子(1/25)
2年生は、算数で1mの長さについての学習をしていました。自分が1mだと思う長さに紙テープを切り、それを1mものさしで計ってみました。短かったり長かったり。1mの長さを実感することができました。
4年生は、社会科で愛知県にある市について学習しました。先生が言った市が、白地図のどこにあるか探します。
わかったらすばやくその場に立ち、色を塗っていきました。楽しみながら愛知県にある市の位置を確認することができました。
5年生は、理科で振り子の学習をしていました。振り子の角度によって往復する時間がどうなるか、実験をしました。振り子の角度が違っても、往復の時間は変わらないことを確認することができました。
取材活動(5年)
5年生は、社会科で報道について学習をしています。テレビの取材について学習した後、実際に取材を体験することになりました。
班ごとに取材内容を決め、シナリオも考えました。そしていよいよ取材開始です。ある班は「大谷グローブ」について取材しました。
レポーター役の子が大谷グローブの前に立って話をしました。その様子をタブレットで撮影しました。
なかなかうまくいかず何回も取り直していました。また、全体の様子だけではく、大谷グローブやメッセージをアップで写すなど、工夫しながら撮影していました。
この取材活動をとおして、テレビで見る取材がいかに大変か知ることができました。
どんな取材になったか、とても楽しみです。
梅の花開く
旭小学校の北校舎と南校舎の間に梅の木が植えられています。
その枝を見ると、梅の花が咲き始めまていました。
白くきれいな花。
学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
愛知県豊橋市旭町旭409
TEL:0532-52ー2934
FAX:0532-57ー1968
Mail:asahi-e@toyohashi.ed.jp