日誌

2019年12月の記事一覧

よいお年を

 本日、仕事納めです。玄関に松飾のイラストを貼り、正月飾りも付けました。


 くる年が旭小学校にとって、そして旭校区にとって、良い年でありますように。
0

サンタが学校へやってきた!

 今日は、12月25日。職員室から外を眺めていると、なんとサンタさんがやってくるではありませんか!
 児童クラブの子たちに「メリークリスマス!」

 子供たちも突然のことにビックリしていました。

 もちろん、プレゼントをくださいました。サンタさん、ありがとうございました!

0

明日から冬休み

 今朝は、いつもに増して笑顔いっぱいの挨拶が聴けました。明日から冬休みです。
くすのきタイムは、「冬休み前集会」でした。
始めに述べ34名の表彰がありました。小柴記念賞をはじめ、風の子マラソンの1位表彰等です。


 教室では、漢字・計算チャレンジ等の表彰もありました。頑張ったことがたくさんあった4か月間でした。
 その後、校長先生からお話があり、「校長先生からの宿題は、お手伝いです。」と、話されました。

 1年生の教室では、9月から習った漢字の復讐をしていました。

 他の教室でも学習のまとめや冬休みに向けての学級指導がされていました。
 今学校では、体育館の屋根と外壁の補修工事とエアコンの取り付け工事を行っています。体育館の屋根は、銀色に替わりました。

 3月には、体育館の外観がきれいになり、エアコンも使えるようになる予定です。
それでは皆さま、良い年をお迎えください。
0

6年「風の子マラソン」他

 先週学級閉鎖のため実施できなかった6年生の「風の子マラソン」を3時間目に実施しました。今回は、自分たちでグラウンドを整え、開閉会行事を行うなど、自分たちでつくった行事となりました。
 選手宣誓です。自分の目標を堂々と宣言することができました。

 6年生の応援団長である33歳イケメン先生からの激励のメッセージを受け、気合が入ったところで、スタートです。

 みんな力の限り走りました。そして、ゴールテープを切ったのは・・・。

 おめでとう!!
 そして、たくさんの方が応援をしてくださいました。ありがとうございました。


 5年生の英会話の授業です。クリスマスにちなんだものを聞き取って、リレー形式でハシ送りをして盛り上がっていました。
 2年生制作の「お弁当」です。工夫がいっぱいで、おいしそうです。
 
0

4年道徳の授業他

 今日から3日間、3年い組とろ組は、インフルエンザにより学級閉鎖をしています。元気な3年生がいないと、寂しいです。
 あおぞら学級では、図工に時間にローラーやスタンプを使って造形遊びを楽しんでいました。

 6年生は、19日(木)に予定しているマラソン大会(風の子マラソン)に向けてコース確認をしていました。

 4年生で今年最後の授業研究会が行われました。
「自分がよいことをしてもらったら、他の人によいことをする?」という問いかけに対して自分の考えをまとめ、まず、隣同士話をしました。

 次に自分の立場をはっきりさせるために名札を黒板に貼ります。

 その後、全体の場で意見交流をしました。

 子供の本音を引き出し、そこから自分の可能性を考えさせる道徳の授業です。教師が価値を押し付けることはしません。話し合いの中から答えを見つける授業を目指しています。
0

今日の給食(ケーキ)

 最近、給食の内容についていろいろ言われているようですが、本日の給食に久々のケーキがつきました。どんなケーキなのか気になるところかと思いますので、ご紹介します。

 名前は、「おたのしみケーキ」です。種類としては、ストロベリーケーキです。
本日のお茶の間の話題にしてください。
 インフルエンザが猛威を振っています。3年い組とろ組は、明日から3日間閉鎖にします。引き続き、手洗い、うがいの励行、睡眠、栄養をしっかりとって、体調を整えてください。少しでもおかしいなと思ったら、無理をさせず、受診をお願いします。
0

市内小学校駅伝大会

 12月14日(土)陸上競技場および豊橋公園内にて、市内小学校駅伝大会が開かれました。旭小学校からは、混合の部と男子の部に参加しました。大勢の方の声援を受けて、全力を出し切りました。
 混合の部です。






 男子の部です。





 結果は、混合の部31位、男子の部12位でした。
一人一人の表情は、とても真剣でいい顔をしていました。本当によく頑張りました。
0

5年出前授業他

 心配していたインフルエンザの拡大もなく、少し安心しています。明日から6年生も登校し、通常モードに戻る予定です。
 5年生は、中消防署の職員の方より「けがの手当て」について学びました。

 「もしも、友達が足を骨折してしまったら…。」という設定で、緊急の手当てについて実践をしました。本を添え木代わりにして、バンダナ等でしばっています。

 4年生は、PCでお便りを作っていました。思い思いのイラストや写真を使いながら楽しい紙面づくりに熱中してました。

 3年い組は、算数の学習で二等辺三角形をコンパスを使って作図していました。

 3年ろ組は、音楽でした。リコーダーの2部演奏に鍵盤ハーモニカを加えて「パフ」を演奏していました。
0

風の子マラソン

 本日、風の子マラソンを実施しました。風もなく穏やかな天候と多くの方の声援に包まれて実施できたことをうれしく思います。
 第1走者は、2年生です。気合十分にスタートしました。


 続くは、小学校初マラソンの1年生です。まずは、女子からです。


 男子です。スタートからの直線上に声援が飛び交い、子どもたちもその声にこたえようと猛スピードで走ります。


 中学年です。4年生のスタートです。


 次は、3年生女子です。

 転んでしまった子たちも最後まで頑張って走り切りました。

 3年男子です。


 いよいよ高学年5年生です。


 多くの声援と拍手を力に変えてどの子も精いっぱい頑張りました。
温かい応援、ありがとうございました。
0

6年生学年閉鎖他

 心配していたインフルエンザの波が旭小学校にもやってきました。
 6年生は本日8名欠席で、明日から3日間学年閉鎖になります。通学班で6年生がいなくなりますので、皆で気を付けて登校してください。引き続き、手洗い・うがい、栄養、睡眠をよろしくお願いします。
 6年生がいない「さわやか駆け足」です。

 その後、3,4年生が1年生になわとびを教えていました。6年生がいなくても次の学年がフォローしてくれるので、うれしいです。

 3年生は、運動場で鏡を使って「光」を集めていました。光の集まったところの温度を計っていました。

 青空スーパーが開店しました。手作りのクリスマスリースやツリーがならんでいます。

 図書室で5年生が見つけました!

 和の伝統を重んじている旭小学校です。
0

特別支援クリスマス集会他

 今日は、お日さまのありがたさをひしひしと感じる1日でした。インフルエンザによるお休みの子も徐々に増えてきています。この土日は、人ごみへの外出を控えていただきますよう、お願いします。
 今週の水曜日に総合体育館にて特別支援のクリスマス集会がありました。多くの友達とたくさんのサンタさんと交流し、楽しいひとときを過ごしました。

 少し前ついでに、5年生は先週の金曜日にトヨタと花王の工場見学に出かけました。これから学んだことをまとめていきます。

 今日5年生では、養護の江川先生による保健の授業がありました。けがをしたとき、自分でもできる手当について考えました。

 さらに5年生は、6時間目に「お米」の出前授業を受けました。

 3年生は、校区にある藤の花女子高等学校、さくらピア、出雲ホールの見学に行きました。写真は、さくらピアの見学の様子です。

 1年生の教室をのぞくと何やら楽しそうに粘土で作っていました。テーマは、「夕ご飯何食べたい?」です。写真は、ハンバーグにニンジングラッセが添えてありました。
0

運動場で他

 今日も朝から良いお天気です。寒いのですが、体を動かすには、気持ちのよい日です。駆け足運動の後、さらに走り込む子、竹馬や一輪車に挑戦する子、長縄で遊ぶ子・・・。
体を動かして丈夫な体を作ってほしいと願います。



 1年生の教室をのぞくと、「見て、見て」と、ノートを見せてくれました。直角二等辺三角形を使っていろいろな形を作っていました。

 5年生の英会話に授業です。「I can play baseball.」の勉強でした。

 高学年の英会話は、私の頃は中学2年生で習いました!
0

インフルエンザの足音が…。

 市内のあちらこちらの学校で、インフルエンザによる学級閉鎖が出ています。旭小学校もインフルエンザによる出席停止の子が数名。熱による欠席もパラパラあります。来週に予定されているマラソン大会に向けても早寝・早起き・栄養を心がけて体調管理をお願いします。
 1年生の算数の授業です。繰り下がりのある引き算にもずいぶん慣れてきました。

 3年生の英会話の授業です。ゲームを楽しみながら、英語を身につけています。

 3年生の図工の時間です。未来のお弁当を想像して作っています。お弁当箱から工夫しています。

 4年生の体育の授業です。駆け足に加えて、なわとび、竹馬、一輪車と体力とバランス能力を養います。

 5年生の書道の時間です。専門の先生が一人ずつ丁寧に指導しています。
0

朝から大雨 他

 今日は、朝から雨で学校中がビショビショになっていました。
この写真では、すこしわかりづらいですが・・・。

 6年生の子がモップ掛けをしてくれたり、環境委員会の子たちが雑巾で壁や上の方も拭いてくれました。ありがとう。

 今朝は、児童集会でした。縦割りのグループで言葉集めをしました。「さ」のつく言葉「サッカー」「サイコロ」「サザエさん」・・・を108個集めたチームが1番でした。

 今週からノート点検を始めました。発達段階に応じて自分の
考えが書けることを目指しています。

 体育館では、3年生がなわとびの練習をしていました。
0