学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

~日々の様子~

あさがおのたねまきをしたよ(1年)

※1年生は、分散登校の5月20・21日に、あさがおの種をまきました。

自分で土を入れ、肥料を混ぜ、

指で土に穴をあけ、種をうめて・・・

最後に水やり。芽が出るのはいつかな。楽しみだね。

中庭にて

1年生、2年生がアサガオや、夏野菜を植えました。
大きく育つとよいですね。

1年生が、アサガオを植えています。

何色の花がさくかな?

2年生が、夏野菜を植えました。

おいしい野菜を育ててね。

学校に子どもたちの姿が!

学校再開に向けて、今日はAグループの子どもたちが登校しました。

久しぶりの学校ですね。

むくろじの木もみんなを待っていましたよ。