学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

~日々の様子~

学校の様子

 1月18日(火)、新型コロナウイルス感染症のため、学級閉鎖措置となった学級があってご心配をおかけしています。感染力の強いウイルスですから、今後も拡大していく可能性もありますが、学校では授業を行っています。感染拡大防止のため、より強い制限をしており、計画していた校外学習や出前授業が延期や中止とせざるを得ません。そんな中でも、手洗いや消毒、換気の基本的な対策をとったうえで、やれることを実施していきたいと思います。
 1年生は、風が強かったのでたいへんでしたが、嬉しそうに凧を揚げていました。3年生は、校内放送を使って、講師の先生(中国料理「道」の大竹さん)からキャベツを使った料理のお話をしていただきました。ありがとうございました。







新型コロナウイルス感染症感染レベル引上げ

 1月17日(月)県知事から「厳重警戒」での感染防止対策のメッセージが出されました。それに伴い、市の感染レベルの引上げをしますとの通知がありました。
「お知らせ(コロナ対応、オンライン授業・電話対応)」に文書PDFを掲載しましたので、ご覧ください。

セカンドステップ(低学年)

 1月17日(月)1、2年生の学級で、セカンドステップのお話がありました。今回も、講師はかわいクリニックの河合先生です。今回はレッスン8「気持ちを予想する」です。相手の気持ちを「もし、~したら、~かもしれない」と予想することで、コミュニケーションが上手にできるようにというお話です。



百人一首大会(4年生)

 1月17日(月)午前、4年生が百人一首大会を行いました。新型コロナの感染拡大を受けて、感染防止対策を強化し、枚数や時間を減らしての実施です。札を取っても、声を出すことができませんが、身振りで喜びを表現していました。4年2組が優勝しました。