日誌

2020年9月の記事一覧

トントンつないで

図工の授業で、初めてのかなづちを使いました。

まずは、3年生で習ったのこぎりの使い方で、木材を好きな大きさに切ります。



いすを上手く使っています。




次に、くぎを打つため、きりで「みちびきのあな」を開けます。




そして、くぎをしっかりとささえながら、ゆっくりとやさしく打っていきます。





完成までもう少し!
みんなの作品がたのしみです。