日誌

遊歩道 学校ブログ

6年生 ブログ

4月28日(月)に出前講座「体験!発見1はじめてのユニバーサルデザイン」が行われました。ユニバーサルデザインとバリアフリーの違いについてや、身の回りにあるユニバーサルデザインについて学ぶことができました。今後、誰もが暮らしやすい豊橋市にするために自分ができることは何かを考えるよい機会になりました。

0

わかば学級 ブログ

 先日、ローラーステーションで遊びました。

 どの子もルールを守って、滑り台を滑ったり、ブランコを漕いだり、思い思いの遊具で遊びを楽しみました。

 最近では、わかば学級みんなで雲梯に挑戦しています。雲梯の最初から最後まで行けるように、子どもたちそれぞれで自己ベストを目ざして積極的に取り組んでいます。

0

4年 ブログ

4年生最後の学年集会がありました。1年間の振り返りや5年生になることへの意欲を高めることができました。学年集会の後は、男子はドッジボビー、女子はドッジビーをクラス対抗で行いました。試合がないときには、ほかのクラスを応援し、あたたかい雰囲気のなか、無事に終えることができました。

5年生になっても立派な姿を見られるのを楽しみにしています。

          

                                 

 

0

5年生ブログ

3学期はかがやけ集会の企画・運営やランフェス、長縄大会などの行事がありましたが、みんなで協力して成功を収めることができました。この経験を6年生へと生かしてもらいたいと思います。

0

わかば学級 ブログ

 5年ぶりにわくわく池の水を抜き、新しい砂利を入れる作業をわかばの子たちもお手伝いしました。自分で砂利をバケツに入れて池まで運びました。きれいになったわくわく池でどんな生き物に出会えるのか楽しみですね。

           

 

0