丘の上の夢 学校ブログ
令和5年度 第3学年 ブログ④
5年生 11月ブログ
みんな職員さんの案内や説明を真剣に聞くことができました。
わかば学級 ブログ
11月は学校の行事だけでなく、11ブロックのオンライン交流会やクリスマスの集いなど特別支援ならではの行事もありました。
オンライン交流会では、わかば学級の子たちが司会を担当し、会の進行を行いました。図工で作ったペットボトルおばけの作り方や作品の紹介を行い、子どもたちは自分のせりふを順番に発表することができました。
クリスマスの集いでは、いろいろな学校の子と会を楽しみました。冬にまつわる歌をうたったり、みんなでダンスを踊ったりしました。サンタさんと一緒に雪遊びもできて、笑顔いっぱいの子どもたちでした。
1年生 10月ブログ
生活科「秋見つけ」で見つけたどんぐりを使って,どんぐりごまを作りました。どんぐりごま名人から上手にどんぐりごまを作るコツを教えてもらいました。その後はクラスでどんぐりごま大会を開き,競い合いました。まだまだ改良してより長く回るどんぐりごまを作っていきます。
令和5年度 第3学年 ブログ③
R5 4年 ブログ②
7月5日(水)、12日(水)に水道の出前授業「ピカピカの水」が行われました。12日(水)には、実際に下水の中にいる微生物を顕微鏡で見たり、下水の匂いを嗅いだりしました。毎日使っている水でも知らないことがたくさんあり、子どもたちは驚いていました。
ネットモラル講座
令和5年度 第3学年 ブログ②
R5 1年生ブログ 7月
令和5年度 第1回すこやか委員会
今回は「よい姿勢はいいこといっぱい ~ストン・ダン・シャキ!でけがをへらそう~」をテーマとし,昨年度に引き続き,あいゆう治療院の岡田先生をお招きし,よい姿勢になるためのポイントやよい姿勢になるとどんないいことがあるのかを教えていただきました。また,今回は新しく「体力のアップする魔法のぞうきんがけ」について教えていただきました。実際に子どもが実演してみると,実演前よりも体が柔らかくなっており,子どもたちは「さっそくやりたい!」と大盛り上がりでした。今回お話していただいたことを学校全体で意識して取り組んでいき,よい姿勢の子があふれる学校を目指していきます。
満開目指せつつじの花プロジェクト
わかば学級ブログ 5月
図工の授業でこいのぼりを作りました。自分の好きな色の画用紙を選んだり,目やうろこを貼ったりしました。カラフルなこいのぼりたちが楽しそうに掲示板で泳いでいます。
R5 1年生ブログ 5月
生活科「がっこうとなかよし」の単元で学校探検に行きました。2年生のお兄さんお姉さんに案内をしてもらい,「いろいろな教室があるんだね」と楽しく学校の中を探検することができました。
R5 4年 ブログ①
令和5年度 第3学年 ブログ①
1年生 4月ブログ
6年生ブログ
R4 第4学年 ブログ⑤
2年生 2月 ブログ
図画工作で鬼のお面を作りました。怖そうな鬼,動物みたいなかわいい鬼,思い思いのお面を表現しました。
節分は過ぎましたが,そのお面をかぶって豆まき・・・のかわりに「玉入れ大会」を行いました。大きな声で「おにはーそとー!ふくはーうちー!」の掛け声が響き渡りました。
インフルエンザやコロナを吹き飛ばし,心の中にひそんでいるかもしれない鬼も吹き飛んだことでしょう。
わかば学級ブログ
愛知県豊橋市佐藤五丁目16-1
TEL:0532-64-5121
FAX:0532-65-1215
Mail:tutuzigaoka-e@toyohashi.ed.jp