豊南小学校は、令和7年度に創立150周年を迎えます。
日誌
2021年10月の記事一覧
豊南の風景
百花園やなかよし農園では、季節が移ろい、秋の気配が押し寄せています。
熟したザクロの実や、葉を落とした柿、真っ青な夏みかん。9月に種をまいたダイコンも大きな葉を広げています。豊かな自然に囲まれて、子どもたちはのびのびと過ごしています。
熟したザクロの実や、葉を落とした柿、真っ青な夏みかん。9月に種をまいたダイコンも大きな葉を広げています。豊かな自然に囲まれて、子どもたちはのびのびと過ごしています。
0
いもほり
10月4日(月)、1~3年生がなかよし農園でいもほりをしました。学年ごとに,一畝ずつ掘りました。土がかたくて大変でしたが、子どもたちは一生懸命に掘っていました。サツマイモを掘り終えるたびに、歓声が上がっていました。とても楽しくいもほりができました。
0
2年出前講座
10月4日(月)、豊橋保健所の動物愛護グループのかたに講師に招いて、「動物のいのちについて考えよう」というテーマで講座を行いました。1,2年生は10月8日(金)に、豊橋総合動植物公園に校外学習に出かけるので、さらに学習が深まると思います。
0
脱穀(5年)
9月29日(水)の午後、5年生が脱穀を行いました。
稲刈りを終え、干しておいた稲を脱穀機にかけ、もみにしました。子どもたちは、一束ずつ運び、ボランティアの神藤さんや用務員さんに手渡し、機械に入れてもらいました。脱穀し終えたもみは、もみすりにもっていき、玄米にしました。およそ18キロの玄米と、4キロ少しのくず米が取れました。来年4月のたけのこフェスタで、たけのこご飯を炊くときに使います。
稲刈りを終え、干しておいた稲を脱穀機にかけ、もみにしました。子どもたちは、一束ずつ運び、ボランティアの神藤さんや用務員さんに手渡し、機械に入れてもらいました。脱穀し終えたもみは、もみすりにもっていき、玄米にしました。およそ18キロの玄米と、4キロ少しのくず米が取れました。来年4月のたけのこフェスタで、たけのこご飯を炊くときに使います。
0
連絡先
愛知県豊橋市東赤沢町西横根130
TEL:0532-21-2102
FAX:0532-44-5015
Mail:tonami-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ