日誌

2022年7月の記事一覧

1学期 あいさつ運動

7月4日から8日までの5日間、校内であいさつ運動が行われています。
あいさつ運動のたすきをかけた運営委員が、登校後の8時~8時10分の間、1階と2階の廊下にいます。そこに、全校児童が行きます。運営委員と児童一人一人が「おはようございます」をあいさつを交わします。あいさつ後、運営委員がスタンプを押します。スタンプ10個を目標にあいさつをしています。







この運動をきっかけに、あいさつの輪が広がることを願っています。
0

七夕

7月7日、今日は七夕です。
1年生から4年生までの廊下には、となみランドから持ってきた笹が立ててあります。そこには、子どもたちの願いがたくさん書いてありました。

 

 

子どもたちの願いから
〇コロナがなくなりますように。
〇いつもみんながなかよしになれますように。
〇野菜が食べれますように。
〇みんながなかよく暮らせますように。
〇オリンピックで優勝できますように。
〇漢字をきれいに書けますように。



*廊下にある笹は、となみランドから用務員さんが切り出してくれました。たけのこの精は、となみランドからいつも私たちを見守ってくれています。

豊南の子がみんな元気でありますように…と!
0

1学期個人懇談会 7/5~7/7

7月5日から7日までの3日間の予定で、1学期の個人懇談会を行っています。
今回の懇談会では、次の3つのことを保護者のかたと話します。

〇日頃の学校生活や学習のことについて
〇保護者のかたからのご意見やご質問について
〇保護者のかたと学校が連携し協力し合うことの大切さについて


これらを保護者のかたと担任が、しっかり話し合い共通理解することで、明日からの子どもたちのよりよい成長につながると考えています。

お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
0

田んぼの中干とサツマイモ畑

田んぼでは、7月1日に中干を始めました。
中干は、稲の成長を助けるための大切なことだそうです。例えば、根を強く張る助けになること、必要以上の分けつを抑えることだそうです。
現在1株の茎の数は10本程度で、高さは60~70㎝ほどです。
今年は、どのくらいのお米が収穫できるか、今から楽しみです。



ついでに、サツマイモ畑の様子も見てみました。



0