豊南小学校は、令和7年度に創立150周年を迎えます。
日誌
2022年8月の記事一覧
夏休み 新刊図書整備
8月25日に、図書室に新しく入った本(新刊)の整備を行いました。
図書室はエアコンが入っていますが、90冊ほどの新刊1冊1冊にブックカバーをつけたり登録したりと大変な作業でした。
作業を行ってくださった、図書ボランティアのかたがた5名と図書館司書の先生、図書館担当の先生、朝から夕方までの作業、ありがとうございました。
あと一週間ほどで、2学期が始まります。図書室での子どもたちの笑顔が、楽しみです。
図書室はエアコンが入っていますが、90冊ほどの新刊1冊1冊にブックカバーをつけたり登録したりと大変な作業でした。
作業を行ってくださった、図書ボランティアのかたがた5名と図書館司書の先生、図書館担当の先生、朝から夕方までの作業、ありがとうございました。
あと一週間ほどで、2学期が始まります。図書室での子どもたちの笑顔が、楽しみです。
0
大根の畝づくり
8月21日に、PTA農業部のかたが、大根の畝を作ってくださいました。
3つの畝を作ってくださいました。
きれいな畝に、「さすがプロだなあ」と感心します。
お忙しいなか、豊南小学校の子どもたちのためにありがとうございます。
9月の種まきが楽しみです。
3つの畝を作ってくださいました。
きれいな畝に、「さすがプロだなあ」と感心します。
お忙しいなか、豊南小学校の子どもたちのためにありがとうございます。
9月の種まきが楽しみです。
0
大根畑へ元肥を!
8月19日に、大根畑へ担当の先生で元肥(3㎏)と化成肥料(3㎏)をまきました。
8月の終わりには、PTA農業部のかたに、畝づくりをお願いしています。
種まきは、9月上旬の予定です。1・2年生が蒔きます。
どんな大根ができるか楽しみです。
〇隣のいも畑や田んぼものぞいてみました。
8月の終わりには、PTA農業部のかたに、畝づくりをお願いしています。
種まきは、9月上旬の予定です。1・2年生が蒔きます。
どんな大根ができるか楽しみです。
〇隣のいも畑や田んぼものぞいてみました。
0
理科室整備
8月18日に、先生や事務さんで理科室の整備を行いました。
理科室には、たくさんの実験道具や教材があります。担当の先生は一人ですので、とても大変な作業です。そこで、職員協働の時間を使って、きれいにしました。
みんなで行ったので、1時間ほどで終わりました。
豊南小学校が、また一つきれいになりました。
理科室には、たくさんの実験道具や教材があります。担当の先生は一人ですので、とても大変な作業です。そこで、職員協働の時間を使って、きれいにしました。
みんなで行ったので、1時間ほどで終わりました。
豊南小学校が、また一つきれいになりました。
0
学園橋からの通学路
8月17日に、豊南小北側にある「学園橋からカーブミラーのところ、約50m」の通学路横、豊川用水沿いをきれいにしてくださいました。
草を刈る前の様子
草を刈った後、見通しがよくなりました。
*きれになると、気持ちがいいものです。
見通しもよくなり、9月から安全に登下校ができるなあと「ほっと」しています。ご協力いただいた 『独立行政法人 水資源機構のかたがた』 に感謝です。
豊南小学校の子どもたちは、多くのかたがたに見守られています。
ありがとうございました。
草を刈る前の様子
*きれになると、気持ちがいいものです。
見通しもよくなり、9月から安全に登下校ができるなあと「ほっと」しています。ご協力いただいた 『独立行政法人 水資源機構のかたがた』 に感謝です。
豊南小学校の子どもたちは、多くのかたがたに見守られています。
ありがとうございました。
0
連絡先
愛知県豊橋市東赤沢町西横根130
TEL:0532-21-2102
FAX:0532-44-5015
Mail:tonami-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ