学校日記

2020年9月の記事一覧

大正琴の演奏

ひまわり学級では、大正琴の演奏に取り組んでいます。
講師は、毎年お世話になっている松重先生です。今年もよろしくお願いします。


上級生は、毎年教わってきたので、もう先生ができますね。


1年生は、はじめての楽器に興味津々。上手に音が出せています。


曲は、「きらきら星」と「よろこびのうた」です。ピックを小刻み動かすトレモロにも挑戦し、マスターしています。真剣そのものです。


これから、みんなに聞いてもらえるように、練習をがんばっていきます。
0

4年生 地域の方を講師にお迎えして

4年生は、(柿の郷学習)総合的な学習で、神田川について調べています。
昔の神田川の様子をよく知っている、玉川校区にお住まいの、宮本さんと佐藤さんを講師にお招きして授業を行いました。

調査をしてきた神田川が昔はどうだったのか、聞いてみました。


プールができる前は、川の水をせきとめてプールの授業をしていたなんてびっくりですね。魚釣りや川遊びをしてたくさん遊んだそうです。


神田川の様子がよくわかるように、川を歩きながらたくさんの写真を撮ってきてくださいました。とてもわかりやすく、興味をもってお話を聞くことができました。


教えていただいたことや、調査したことをもとに、神田川の学習のまとめをしていきます。今も、昔みたいに遊べる川にするためには、何ができるかを考えています。
0

玉川っ子スポーツフェスタ~達成・協力・思いやり~

 ホームページのメニュー欄に「運営委員会より」という項目があります。運営委員会の児童が全校児童あてに作ったポスターや,各競技のルール等が載っています。ぜひ一度ご覧ください。

 重ねての連絡となりますが,玉川っ子スポーツフェスタ~達成・協力・思いやり~は,10月2日から10月16日に変更となっております。予備日は,10月23日です。よろしくお願いいたします。
0

3年生が自転車安全教室を行いました!

 9月16日(水)、3年生が自転車安全教室を行いました!

 豊橋警察署から2人の警察官の方、校区の交通指導員の伊藤さんをはじめとする交通指導員のみなさんが来てくださいました。
 3年生の子どもたちは、お話に真剣に耳を傾けていました。

これからさらに行動範囲が広がっていく子どもたちにとって、とても有意義な時間となりました。

 ヘルメットをかぶり、さあ、出発です!
 ちょっと大き目な自転車の子たちもいましたが、上手に自転車に乗っていました。

 停止線に止まり、「右、左、右、右後ろ」を確認です。
 首を後ろに曲げて、右後ろをしっかり確認しています!

交通指導員さんたちに丁寧に教えていただきながら、正しい乗り方を身につけようと頑張っています!

 警察官の方にも教えていただいています。しっかり前を向いて!

ヘルメットは、あご紐をしっかりしめて正しくかぶっています
 体育館では、「ブ・タ・ハ・シャ・ベル・ラ」で、自転車が安全に走行できるように点検をしっかりすることの大切さも教えていただきました。

 玉川校区は、自然豊かな面もありますが、車通りの激しい道もあります。
 正しい自転車の運転を身につけ、安全に走行できるようにご家庭でもお子様とお話ください。また、ぜひこの機会に、点検されていないお子様の自転車がありましたら、点検をお願いします。
0

4年生、嵩山川に行く!

 9月16日(水)4年生が、柿の郷学習で嵩山川に行ってきました!
 「自分たちの住む玉川校区を流れる神田川とその上流の嵩山川では、水質が違うのか?生き物は違うのか?」という子どもたちの疑問から嵩山川に行くことになりました。
 「坂上」のバス停からバスに乗り出発です!

 嵩山につくと、嵩山小の4年生がバス停で迎えてくれました。嵩山小のみなさん、ありがとうございました。
 嵩山川は、こんな感じでしたね。子どもたちも川の水をみて、「きれい!」が第一声でした。本当にきれいでした。嵩山小の校長先生から、「飲もうと思えば飲めるぐらいきれいなんだよ。」というお話も伺いました。

 嵩山小の4年生の子たちが、学んでいるホタルについて、教えてくれました。
 5月23日ぐらいが、嵩山川のホタルの最盛期できれいだったそうです。
 今、学校の水槽でホタルを育てていて、10月に入って嵩山川に放流するそうです。今後、機会があったら、嵩山っ子たちとこんな交流もできたらすばらしいと思います。

 まず、川の周りの様子を観察しました!
 自然いっぱいで、空気もきれいでした。

 子どもたちは真剣に観察し、しっかりメモをとっています!

 次は、水質検査でした。パッチテストをしました。結果はどのグループも「きれい」でした。

 次は、生き物調査でした。さて、どんな生き物が…
 石をめくっただけで、ホタルのえさとなるカワニナがたくさんいました。

 きれいな水に住むトビケラもいました。自分もはじめてみました!

 サワガニもいました。本当に嵩山川はきれいな川なんですね。

 これみて!カワニナがいっぱいだよ!採集したものを見せ合っていますね!

 小さな生き物をしっかり観察しています!どんな生き物がみえたかな?

 どんな生き物を発見したのかな?

 嵩山川を歩いてみました。ちょっと深いところも気をつけて歩きました。
 気持ちよかったかな?

 保育園のみなさんがお散歩。突然の対面にびっくりでしたね。「〇〇さん元気~!」「〇〇先生~元気だよ~」お世話になった先生との久しぶりのご対面はどうでしたか?

 嵩山小の校長先生から、嵩山小の玄関にあるカワニナの水槽のことを教えていただきました。カワニナのえさがキャベツとは。びっくりでしたね。

 嵩山川をバックにみんなで記念撮影。充実した学習になったようです!

 嵩山は本当に豊かな自然に囲まれたすばらしいところでした。
 嵩山の子たちもこの自然を守っていくためにさまざまな経験をして成長していくのでしょうね。


 玉川っ子たちも嵩山っ子に負けないように多くの経験をしてすてきな大人に成長していってほしいものです。そして、いつまでも玉川の自然を守っていってほしいもです。
 嵩山川と神田川はつながっています。
 今はコロナでいろいろと難しい状態ですが、嵩山っ子と玉川っ子のつながりも今後ますます深まっていくことも楽しみです。
0