豊橋市立玉川小学校
学校日記
2020年11月の記事一覧
玉川っ子学習発表会(高学年)
玉川っ子発表会の高学年の発表を、ご紹介します。
4年生 まんまる月の夜に
~ここあとみるくの大冒険~
4年生は柿の郷学習(総合的な学習の時間)で神田川とうさぎについて学んでいます。その中で自然の尊さ、命の大切さをたくさん考えました。4年生の思いがこもった発表です。
「こんな神田川にしたい」という願いを全員で一枚の絵にしました。
最後にみんなで「星影のエール」を合唱し、命の大切さを伝えました。
5年生 突破5
~5年生の進化への道のり 挑戦はつづく~
中止になった野外活動を、自分たちで作り上げ、成功させた突破5.その突破5にはまだ続きがあった。体全体を使って表現したり、音を奏でたり、歌ったり…。練習を積み重ねて課題を見つけ、一つ一つ突破してきました。
グループで協力して考え工夫した表現、力強く踊った「ソーラン」、合唱や合奏での素晴らしいハーモニー。どれも素晴らしく、5年生の進化が伝わりました。
6年生 未来ゲーム ~TAMAGAWA~
ある博士が作ったゲームを始めると、縄文時代、弥生時代へタイムスリップ!
大仏建立の現場や、平安貴族にも出会います。クイズでは、社会の歴史の勉強で学んだ知識をフル回転!
そして…戦争 2度と繰り返したくない歴史です。
博士の願う「未来を担う思いやりのある人間になってほしい」という気持ちを受け止め、未来をみすえて、広い心を育てていきます。
小学校最後の学習発表会。テーマを伝えようと、真剣に考え、41人で力を合わせて劇を作り上げました。
今年は、昨年度までと違う形での発表でしたが、それぞれの学年が工夫し、授業で学んだことを生かして発表することができました。
保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
4年生 まんまる月の夜に
~ここあとみるくの大冒険~
4年生は柿の郷学習(総合的な学習の時間)で神田川とうさぎについて学んでいます。その中で自然の尊さ、命の大切さをたくさん考えました。4年生の思いがこもった発表です。
「こんな神田川にしたい」という願いを全員で一枚の絵にしました。
最後にみんなで「星影のエール」を合唱し、命の大切さを伝えました。
5年生 突破5
~5年生の進化への道のり 挑戦はつづく~
中止になった野外活動を、自分たちで作り上げ、成功させた突破5.その突破5にはまだ続きがあった。体全体を使って表現したり、音を奏でたり、歌ったり…。練習を積み重ねて課題を見つけ、一つ一つ突破してきました。
グループで協力して考え工夫した表現、力強く踊った「ソーラン」、合唱や合奏での素晴らしいハーモニー。どれも素晴らしく、5年生の進化が伝わりました。
6年生 未来ゲーム ~TAMAGAWA~
ある博士が作ったゲームを始めると、縄文時代、弥生時代へタイムスリップ!
大仏建立の現場や、平安貴族にも出会います。クイズでは、社会の歴史の勉強で学んだ知識をフル回転!
そして…戦争 2度と繰り返したくない歴史です。
博士の願う「未来を担う思いやりのある人間になってほしい」という気持ちを受け止め、未来をみすえて、広い心を育てていきます。
小学校最後の学習発表会。テーマを伝えようと、真剣に考え、41人で力を合わせて劇を作り上げました。
今年は、昨年度までと違う形での発表でしたが、それぞれの学年が工夫し、授業で学んだことを生かして発表することができました。
保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
0
カウンタ
5
3
8
1
0
1
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市石巻本町野添10
TEL:0532-88-0007
FAX:0532-87-1014