豊橋市立玉川小学校
学校日記
2023年1月の記事一覧
佐野妙さんのお話を聞きました
漫画「だもんで豊橋が好きっていっといっとるじゃん」の作者、佐野妙さんは、東森岡在住で昨年度まで玉川小学校PTAでした。今回4年生と6年生の総合的な学習の時間「将来の夢をかなえるために」の講師をお願いしました。「自分の好きなことを続けて取り組み、努力することで夢は実現できる。」というお話に勇気をもらいました。朝来に希望を持ち夢の実現に向けてがんばります。

0
子ども110番の家お礼
PTA生活部が中心となって子ども110番の家のお礼と来年度の継続依頼を行いました。玉川小学校では、42か所、子ども110番の家があります。何かあった時に助けてもらえる場所があり、子どもたちも安心できます。PTA生活部の皆様、ありがとうございました。



あ
あ
あ
0
おじいちゃん・おばあちゃんと遊ぶ会
玉川校区ゆたかクラブと1年生で、「おじいちゃん おばあちゃんと遊ぶ会」を行いました。こま、将棋、あやとり、おりがみ、はねつきを教えてもらながら、いっしょに遊びました。優しく教えていただき、終わるころにはおじいちゃんおばあちゃんが大好きになっていました。遊びのおもしろさや、こつに気づくことができ、これからたくさん遊んで上手になりそうです。おじいちゃん、おばあちゃんありがとうございました。




0
読み聞かせ・自由参観日
自由参観日は「朝の読み聞かせ」からスタートしました。年間10回、読み聞かせボランティアさんが来校して各教室で読み聞かせをしてくださいます。服部めぐみさんの点字の絵本の読み聞かせ、お母さんお父さんとして子どもに読んであげたい本の読み聞かせ・・OBとして長きにわたり、読み聞かせボランティアをしてくださっている方もたくさんいます。「玉川読み聞かせ」ではメンバーを募集しています。関心のある方は、教頭又は市民館スタッフにお声かけください。

あ
寒い中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。4月のころに比べ、子どもたちの成長した姿を見ていただくことができました。



寒い中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。4月のころに比べ、子どもたちの成長した姿を見ていただくことができました。
0
PTA段ボール回収
PTA活動として、年に3回、資源回収と地元企業様の段ボール回収を行っています。令和2年度と3年度はコロナの影響を受けて中止することもありましたが、本年度は3回とも実施することができました。収益金で、運動会等で使用するワンタッチテントを購入する予定です。ご協力ありがとうございます。
0
3学期始業式
冬休みが終わり、今日から3学期のスタートです。各教室から「新しい年を迎えて、今年もがんばろう」という意気込みが伝わって

0
カウンタ
6
3
8
1
0
9
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市石巻本町野添10
TEL:0532-88-0007
FAX:0532-87-1014