豊橋市立高師台中学校
日誌
3年度
学校祭の巨大壁画
学校祭で制作した巨大壁画を紹介します。 実行委員がリーダーとなり,全校生徒からデザインを募集し,全校生徒でつくりあげた力作です。鯨のまわりには,部活動のイラストをちりばめました。学校祭(合唱コンクール)では,この巨大壁画をバックに各クラスの歌声を響かせています。
0
合唱コンクール 1年の部 2年の部
11月5日(金),合唱コンクールを行いました。今年は感染症対策のため,学年ごとにコンクールを実施しています。体育館の窓を全開にして十分に距離を取り,歌う時もマスク着用です。今日は1年生の部と2年生の部を実施しました。緊張感あふれる中,クラスの仲間と心を合わせて歌うことができました。
0
修学旅行1日目
11月4日(木)快晴。待ちに待った修学旅行1日目です。6日(土)までの2泊3日で,山梨,静岡方面を旅します。写真は,出発式の一コマです。
0
学校祭
10月30日(土),絶好の絶好の秋晴れの下,学校祭(午前・体育祭 午後・文化祭)を開催しました。
午前の体育祭は,運動場,体育館,武道場に生徒がつくり上げた計18のブースを設置。ブースを巡りながらいろいろなスポーツを楽しむことができました。そしてラストはクラス対抗の長縄です。仲間と心を合わせて,タイミングを合わせてがんばりました。
午後の文化祭は,運動場にステージを設営。14グループが出演し,全校でT-1パフォーマンスを楽しみました。
写真は,長縄の表彰式と会場に飾られた各クラスの学級旗です。
0
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市西幸町浜池328
TEL:0532-46-4310
FAX:0532-44-1371
Mail:takashidai-j@toyohashi.ed.jp
R5高師高師台中学校いじめ防止基本方針
カウンタ
2
1
0
3
5
2
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンクリスト