1年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック 学校行事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (6) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (2) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (6) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (1) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (1) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (2) 2020年9月 (1) 2020年8月 (1) 2020年7月 (3) 2020年6月 (4) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 GWがやってくるぞ 投稿日時 : 2023/07/06 主担 牧野3 hp.pdf 0 0 0 行事を生かして成長 投稿日時 : 2023/07/06 主担 牧野4 hp.pdf 0 0 0 すばらしいスタートですね 投稿日時 : 2023/07/06 主担 牧野2 hp.pdf 0 0 0 入学おめでとうございます 投稿日時 : 2023/07/06 主担 牧野1 hp.pdf 0 0 0 令和5年度1年生自転車教室 投稿日時 : 2023/04/10 主担 令和5年4月10日(月)に1年生を対象に自転車教室を実施しました。まずは,学年の職員から自転車教室の意義や実施方法の説明がありました。安全に直進走行ができるかの確認をしました。自分の後方にも気をつけて,障害物を避けて通行できるかの訓練を行いました。「ライトが点灯するか」「ブレーキは正しく作動するか」「防犯登録済であるか」等安全に自転車を運転できるように細かい項目で点検を行いました。スラロームのコースによる走行訓練を行いました。章南中は昨年度,一昨年度も豊橋警察署より「200日間無事故無違反」の表彰を受けています。今年度も章南中の生徒全員が無事故無違反を続けられるように支えていきたいと思います。 0 0 0 令和4年度野外活動 投稿日時 : 2022/04/27 主担 令和4年4月25日(月),26日(火)に豊橋市野外教育センターにて野外教育活動を実施しました。入村式シーツ配付防災レクレーション昼食記念碑海岸レク夕ご飯準備カレーができました。班会議夜食26日(水)2日目が始まりました。カートンドッグづくり牛乳キャップ朝ごはん 0 0 0 オンライン新入生説明会 投稿日時 : 2022/02/04 主担 2月2日(水)に,新入生説明会が行われました。今年度は,新型コロナウイルス感染症の影響により,章南中学校と2つの小学校をオンラインでつなぎ,実施いたしました。①校長講和②1年生生徒が作成した背景黒板の様子③1年生生徒の,生徒会役員と級長が説明④新1年生に親しみをもってもらえるよう,楽しい雰囲気で行いました。⑤体操服の紹介⑥鞄の紹介⑦靴の紹介 そのあと,新1年生が安心して入学できるよう,教務主任と生徒指導主事からの説明がありました。 4月からの新1年生の中学校生活が実り多きものになるよう,来年度も職員一丸となって指導してまいります。 0 0 0 環境学習デイ 投稿日時 : 2020/10/15 担当者 10月15日(木)午前に環境学習デイで干潟に行きました。3学年そろって徒歩で行きました。2年生がウォークラリー&クイズで干潟のことを教えてくれました。来年は自分たちが主催することになる会です。干潟についての勉強をすすめていきましょう。 0 1 1 長縄8の字クラスマッチ 投稿日時 : 2020/10/13 担当者 10月1日(木)6時間目に長縄8の字クラスマッチを行いました。級長会が企画運営しました。晴天に恵まれました。B組が大逆転優勝しました。 0 2 2 学年レク 投稿日時 : 2020/09/05 担当者 9月4日(金)第2回定期テストが終わった後、5時間目に学年レクレーションを行いました。音楽に合わせて体育館をランダムに歩き回り、音楽が止まった時に近くのカラーコーンに集まり、グループで座ります。たまたま集まった人たちでコミュニケーションをとり共通点を5つ探すという内容でした。動き回る集まった人で共通点を探す学年全体写真体育祭や野外活動がなかった分、こうした関りをもてるチャンスを増やしていきたいと思います。 0 1 1 « 123 »
令和5年度1年生自転車教室 投稿日時 : 2023/04/10 主担 令和5年4月10日(月)に1年生を対象に自転車教室を実施しました。まずは,学年の職員から自転車教室の意義や実施方法の説明がありました。安全に直進走行ができるかの確認をしました。自分の後方にも気をつけて,障害物を避けて通行できるかの訓練を行いました。「ライトが点灯するか」「ブレーキは正しく作動するか」「防犯登録済であるか」等安全に自転車を運転できるように細かい項目で点検を行いました。スラロームのコースによる走行訓練を行いました。章南中は昨年度,一昨年度も豊橋警察署より「200日間無事故無違反」の表彰を受けています。今年度も章南中の生徒全員が無事故無違反を続けられるように支えていきたいと思います。 0 0 0
令和4年度野外活動 投稿日時 : 2022/04/27 主担 令和4年4月25日(月),26日(火)に豊橋市野外教育センターにて野外教育活動を実施しました。入村式シーツ配付防災レクレーション昼食記念碑海岸レク夕ご飯準備カレーができました。班会議夜食26日(水)2日目が始まりました。カートンドッグづくり牛乳キャップ朝ごはん 0 0 0
オンライン新入生説明会 投稿日時 : 2022/02/04 主担 2月2日(水)に,新入生説明会が行われました。今年度は,新型コロナウイルス感染症の影響により,章南中学校と2つの小学校をオンラインでつなぎ,実施いたしました。①校長講和②1年生生徒が作成した背景黒板の様子③1年生生徒の,生徒会役員と級長が説明④新1年生に親しみをもってもらえるよう,楽しい雰囲気で行いました。⑤体操服の紹介⑥鞄の紹介⑦靴の紹介 そのあと,新1年生が安心して入学できるよう,教務主任と生徒指導主事からの説明がありました。 4月からの新1年生の中学校生活が実り多きものになるよう,来年度も職員一丸となって指導してまいります。 0 0 0
環境学習デイ 投稿日時 : 2020/10/15 担当者 10月15日(木)午前に環境学習デイで干潟に行きました。3学年そろって徒歩で行きました。2年生がウォークラリー&クイズで干潟のことを教えてくれました。来年は自分たちが主催することになる会です。干潟についての勉強をすすめていきましょう。 0 1 1
長縄8の字クラスマッチ 投稿日時 : 2020/10/13 担当者 10月1日(木)6時間目に長縄8の字クラスマッチを行いました。級長会が企画運営しました。晴天に恵まれました。B組が大逆転優勝しました。 0 2 2
学年レク 投稿日時 : 2020/09/05 担当者 9月4日(金)第2回定期テストが終わった後、5時間目に学年レクレーションを行いました。音楽に合わせて体育館をランダムに歩き回り、音楽が止まった時に近くのカラーコーンに集まり、グループで座ります。たまたま集まった人たちでコミュニケーションをとり共通点を5つ探すという内容でした。動き回る集まった人で共通点を探す学年全体写真体育祭や野外活動がなかった分、こうした関りをもてるチャンスを増やしていきたいと思います。 0 1 1
2025年 5月 日 月 火 水 木 金 土 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31