日誌

3年生

出前講座「祭りを極める」

2月22日(金)
 市の観光振興課の方をお招きし,まちづくり出前講座を開きました。祭(イベント)を極めると題して,子どもたちに豊橋市の祭について説明をしてくださいました。手筒を奉納している祭の実際の映像や,手筒の実物をつかって,豊橋の各地に伝わる祭りの歴史や,新しい祭りについて話してくださいました。最後には,手筒を実際に持たせてもらい,大満足でした。

【お祭りについて学ぶ子どもたち】

校区探検隊

3年生が今月1日と4日の2日間,「下地校区探検隊!」として校区にある商店や事業所を見学しました。子どもたちは,そこで働く人たちのプロの技や働いているようす,また働く場所の工夫など,気づいたことを一生懸命しおりに書いていました。14日(木)の授業参観では,そのまとめをグループごとに発表します。現在,グループごとに話し合いながら,よりよい発表会に向けて練習の真っ最中です。






電気の学習をしています

理科「豆電球にあかりをつけよう」の学習では,「どんなものが電気を通すのか」を豆電球が光ることで確かめられるキットを使って調べています。興味津々,「先生,これ光ったよ」「電気が通った!」と夢中になって調べていました。

【これ,電気を通すかな?:理科の授業で実験しました】

距離とびに挑戦しています

3年生は距離とび25mを目標に跳んでいます。朝の時間や20分,30分の放課に外へ出て練習しています。寒い日でもへっちゃらの元気な3年生です。

【元気に練習する3年生】


歌声広場

12月17日(月)歌声広場で3年生が発表しました。4月から成長してきた自分たちのことを「ともだち」と「パフ」の2曲と,セリフを通して発表しました。「パフ」は,学芸会から少しバージョンアップしてお届けしました。多くの保護者のみなさんにも参観していただきました。ありがとうございました。

【真剣な表情の子どもたち】