豊橋市立青陵中学校
ブログ
学校トピックス
野外活動日記 その10
美味しいカレーも食べ終わり、片付けを済ませた班から、この2日間を振り返りながら談笑タイム。
山の中にあちこちから楽しそうな笑い声が響いています。
0
野外活動日記 その9
美味しいカレーライスができました。
スープカレーやおこげ飯の班もありましたが、どの班で聞いても口々に「美味しいー」と言って味わっていました。
隣の班と交換して味比べをしたり、余った班からおかわりをもらったり…
思い出に残るランチタイムとなりました。
0
野外活動日記 その8
慣れない手つきで切り方に悩みながら野菜を切る子、しおりを見ながら薪を積み上げてかまどに火を入れる子、苦労しながらみんなで協力してカレー作りを進めています。
0
野外活動日記 その7
いよいよみんなでカレーライス作りです。
薪で火を焚き、飯盒でご飯を炊きます。
どんなカレーができたかは、次の記事をお楽しみに。
0
野外活動日記 その6
2日目の朝を迎えました。
やや肌寒く、薄曇りの空模様ですが、日差しも穏やかで活動日和になりそうです。
朝食、朝の集いを終え、いよいよ2日目の活動が始まります。
0
野外活動日記 その5
食堂の夕食は、ご飯のおかわりもあり、お腹いっぱい食べて大満足。交代でお風呂も入りました。
0
野外活動日記 その4
広場で長縄を楽しみ、その後は木製ハガキに手紙を書いています。
青空と山の緑に囲まれて、大自然を感じながら楽しんでいます。
0
野外活動日記 その3
途中、コースを間違えてしまった班もありましたが、なんとか全員戻って来ることができました。
山道をたくさん歩いて自然を満喫できました。
いよいよ宿泊棟の自分の部屋に入ります。
0
野外活動日記 その2
ウォークラリーへ出発しました。
コマ図を見ながら迷子にならずに帰って来られるかな?
0
野外活動日記 その1
野外教育センターに到着しました。好天に恵まれ最高の活動日和です。
思いっきり自然を満喫できそうです。
0
カウンタ
2
6
5
9
9
2
0
リンクリスト
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
連絡先
愛知県豊橋市牛川町字洗島108番地の1
TEL:0532-54-2165
FAX:0532-57-1962
Mail:seiryo-j@toyohashi.ed.jp