2021年10月の記事一覧

国旗掲揚塔ロープ取り替え修理

国旗掲揚塔のロープが古くなってきたので、水野先生が新しく取り替えてくれました。
新しいロープはしなやかで、とてもやりやすくなりました。金具もピカピカです。





*

西島株式会社見学(5年生)

5年生は、社会科の勉強で西島株式会社を見学しました。始めに西島社長さんが会社の概要を説明してくれました。西島の製品を納入しているのは、東京スカイツリーや新幹線、日産自動車、トヨタ自動車など一流の企業ばかりでした。それは、西島株式会社しかできない技術があるからだそうです。子どもたちからは、「へー!」「すごーい!」などと感心する声しきりでした。工場の中は、インカムを使って説明をしていただきました。西島独自の他ではまねのできないオリジナルの機械がたくさんありました。見学の後、おいしいカレーをお腹いっぱい社員食堂でごちそうになりました。おかわりをした子も何人かいました。最後の質問タイムでは、社長さんから、1マイクロメートルの精度で機械を作っているので組み立てるところの気温が21℃で管理されていることや、教育や文化に触れることの大切さを教えていただきました。











最後にマスクを外して、黙った笑顔で集合写真を撮りました。

*

応急救護所(4年生)

4年生は、総合的な学習の時間で、防災の勉強をしました。今日は、保健所から応急救護所の出前講座で、実際に救護所で使う物品を使って体験学習を行いました。テントは、空気を入れて設置します。準備して空気を入れるとあっという間に立ち上がり、子どもたちから歓声が上がっていました。救護所で使う物品も見せていただきました。いざという時のためにしっかり備えをしておくことが大切ですね。









*

競書大会

今日は、競書大会です。各学年それぞれの題に取り組みました。鉛筆や筆を持っている姿勢は、真剣そのものでした。いい字が書けたかな?









*

にがりまき

授業後、6年生と先生たちでにがりを運動場にまきました。にがりは、空気中の水分を吸収して湿り気を保ちます。この性質を利用して、運動場のほこりを立ちにくくし、また、すべりにくくして転ばなくなります。これで、きっと気持ちよく走れるようになりますよ。







*

リレーの練習

紅白対抗リレーの練習をしました。リレーは、赤組白組それぞれ2チームずつで、全員の子が選手でバトンをつなぎます。本番は、どのチームが勝つのか楽しみです。





*

配膳

緊急事態宣言が解除されて、これまで先生がやっていた配膳が、子どもたちもできるようになりました。配るのも当番の子たちでできます。「自分たちでやっていいの?」とうれしそうに聞いてきたやる気満々の子もいました。久しぶりの配膳でしたが、とても上手にやっていました。よかったですね。



*

フェニックス(2年生)

2年生は、図工の勉強で「未来に羽ばたけフェニックス」というテーマで作品作りをしています。ペットボトルを胴体にして、各自で用意した材料や何色かのタフロープを使って作っています。完成して飾るのが楽しみですね。造形パラダイス(WEB)に出品する予定です。





*