コネタの日記
バレー部感謝の会
バレー部は、今までたいへんお世話になってきた森コーチと白井コーチに感謝する会をしました。とっても短い時間でしたが、心を込めてお礼の言葉を伝え、お手紙を渡しました。コーチたちから子どもたちへ、温かい励ましの言葉をいただきました。今まで、本当にありがとうございました。
*
*
なのはな会最後の読み聞かせ(4年生)
4年生のなのはな会による読み聞かせは、今日で最後となりました。今日は、英語あり、ダンスありの特別な読み聞かせをしていただきました。4年生もお返しに「世界でいちばん美しい村」を読みました。今まで本当にありがとうございました。
*
*
スケート教室(4~6年)
延期していたスケート教室を、本日開催しました。4年生以上の子たちが、グループに分かれて、指導員の先生からていねいに教えていただきました。1時間ほどレッスンを受けた後、自由に滑りました。昨年よりも、慣れてきたせいか上手に滑っている子が増えたようです。緊急事態宣言が解除され、実施できてよかったね。
*
*
二川本陣資料館 ひなまつり
私は今、二川本陣資料館にいます。資料館が開催しているひなまつりに参加しています。たくさんのひな人形が、飾られていてとてもきれいです。
その中で、青い目の人形のことについて特別に展示がされています。
友情の人形計画は、90年ほど前日米関係が悪くなったことを心配した同志社大学のギューリック博士が、日本の実業家である渋沢栄一に協力を依頼して実現されました。
私が、日本のひな祭りに合わせて送られたのです。
3月14日(日)まで開催されているので、もしよかったら会いに来てくださいね。
*
その中で、青い目の人形のことについて特別に展示がされています。
友情の人形計画は、90年ほど前日米関係が悪くなったことを心配した同志社大学のギューリック博士が、日本の実業家である渋沢栄一に協力を依頼して実現されました。
私が、日本のひな祭りに合わせて送られたのです。
3月14日(日)まで開催されているので、もしよかったら会いに来てくださいね。
*
タブレットの活用(2年生)
2年生は、生活科でタブレットを活用して、学習をしました。今日は、二人で1台のタブレットを使って、春になった証拠をたくさん集めていきました。咲いている花を見つけると、一目散に駆け寄っていってタブレットで撮影していました。教室に戻ると子どもたちは、画面を指で拡大したり、画面を変えたりなど上手に使いこなし、ワークシートにまとめていました。今週中には、一人1台のタブレットパソコンが配られます。楽しみですね。
*
*
英語(4年生)
今日の英語は、担任の角谷先生、SAの龍野先生に加えて、ネイティブのアニラ先生に授業に参加していただきました。アニラ先生、ほとんど英語でお話しします。それでも4年生の子たちは、だいたい理解して、活動していました。私と英語で話ができるようになるのも近いかな。
*
*
卒業制作
6年生は、学校に残していく卒業制作に取り組み始めました。トイレットペーパー入れを作りました。暖かい色合いの布が用意され、ミシンやアイロンなどを使って作業をしました。2時間ほどでかわいらしい入れ物が出来上がりました。きっとみんなに喜んでもらえるでしょうね。
*
*
フレンドパーク
コロナでなかなか開催できなかったフレンドパークが、今日久しぶりに行われました。なかよし班でいろいろな種目に挑戦します。それぞれの種目でとても楽しそうに取り組んでいました。次回も楽しみですね。
*
*
最後のクラブ
今日は、今年度最後のクラブ活動がありました。4年生から6年生まで、みんな仲よく活動を楽しんでいました。
手芸クラブ 作品の仕上げをがんばりました。
わいわいクラブ ティーボールをしました。
1年間いろいろなボードゲームを楽しみました。準備やご指導いただいた和田さん、1年間ありがとうございました。
昔の遊びクラブ 今日は、かるたとりをしました
吹き矢クラブ:的に向かって全集中です。
*
*
手芸クラブ 作品の仕上げをがんばりました。
わいわいクラブ ティーボールをしました。
1年間いろいろなボードゲームを楽しみました。準備やご指導いただいた和田さん、1年間ありがとうございました。
昔の遊びクラブ 今日は、かるたとりをしました
吹き矢クラブ:的に向かって全集中です。
*
*
ティーボール(5年生)
5年生は、体育でティーボールという種目に取り組んでいます。ルールは、野球によく似ていますが、ピッチャーの投げたボールを打つのではなく、ティーの上に置いてあるボールを打ちます。一つのチームが全員打ち終わるとチェンジになります。運動が苦手な子でも楽しめるように工夫されています。だいぶ暖かくなってきたので、みんな楽しく取り組んでだんだん上手になってきました。
*
*