コネタの日記

学校保健委員会


「健康な生活とノーメディアのすすめ」をテーマに学校保健委員会を開催しました。
はじめにすこやか委員会の子たちから生活点検の結果の報告がありました。
学校評議員さんから,よりよい生活のために自分で目標を決めたり,
「自分ががんばろう」という気持ちをもって取り組んだりするとよいことなどの
ご助言をいただきました。
今週から生活チェックに取り組んでいます。
早寝早起きをはじめとしたよい生活習慣が身につくようにがんばってね。





アサガオ(1年生)

大事に育ててきたアサガオの花がたくさん咲き始めました。今日は、生活科の勉強で観察記録に取り組みました。アサガオの花の絵や文は、上手にかけたかな。




ぴかぴかの水(4年生)

4年生は、社会科で上下水道のことを勉強しています。今日は、「ぴかぴかの水」のテーマで出前授業がありました。豊橋市上下水道局の方に飲み水ができる過程を詳しく教えていただきました。濾過に使う砂や水道管などもさわらせてくれました。どうやってきれいな水が各家庭の水道に届けられるのかよく分かりました。来週は、下水道のことについて出前授業が予定されています。楽しみです。






範治さんの盆栽を見学(6年)

6年生は、総合的な学習の時間に範治さんのご自宅の盆栽を見学しました。そこには、手入れされている盆栽が整然と並べられていました。昨年の6月に西郷小の先輩が挿し木をした鉢もありました。範治さんは、とても丁寧に木のことを説明してくださいました。6年生の子たちも一生懸命聞いていました。




チャレンジテスト(国語)

今日は、国語のチャレンジテストがありました。内容は、漢字です。「とめ」や「はらい」に注意しながらみんな真剣に取り組んでいました。




野菜収穫(2年生)

2年生は、生活科の勉強で野菜を育てています。一生懸命世話をしたかいがあって、だんだん収穫できるようになってきました。




チャレンジテスト(算数)

今日は、1時間目にチャレンジテストがありました。科目は、算数です。これまでがんばってきた成果を出すことができたかな。




枝集め(6年生)

6年生は、5時間目に平野神社に枝集めに行きました。造形パラダイスの作品の材料にします。昆虫の一部になるそうです。拾った枝を利用できるように青山先生に余分なところ切ってもらいました。作品ができるのが楽しみです。




読解力をつける(6年生)

6年生は、国語で読解力を高めることができるように勉強しています。今日から「海のいのち」という物語に取り組み始めました。最初の感想を書いて先生と話し合っています。






柿の講話(3年生)

3年生は、総合的な学習で柿の勉強をしています。今日は、専門家の鈴木さんに来て詳しく話を聞きました。3年生は、鈴木さんの柿畑をお借りして実習に取り組みます。