豊橋市立大村小学校
ブログ
全学年
姿勢の勉強
今日は外部講師をお招きして、2時間目に1年生と保護者、3時間目に2、3年生が、姿勢についてお話を聞きました。座り方や立ち方などのお話の後に、体をつくる運動を一緒にやってみました。
0
運動場にて
今週は、さらに寒くなるようですね。家庭での感染症予防対策として、検温や健康チェック表への記入等にご協力いただき、ありがとうございます。学校では引き続き、マスクの着用、換気、手洗い、距離を保つ等の感染症予防対策を行っていきます。
運動場を見ると、2年生は体育で縄跳びをしていました。5年生は図工で、学校の自分の好きな場所を描いていました。子どもたちは、運動会、持久走大会等の行事を終え、次の目標に向かって取り組んでいます。
運動場を見ると、2年生は体育で縄跳びをしていました。5年生は図工で、学校の自分の好きな場所を描いていました。子どもたちは、運動会、持久走大会等の行事を終え、次の目標に向かって取り組んでいます。
0
音楽集会
感染症予防対策を講じながらの音楽集会。4年生の司会で音楽集会がはじまりました。司会は初めてのことで緊張したようです。
音楽部は紅蓮華を演奏しました。とても難しい曲に挑戦しました。
5年生は、キリマンジャロを演奏しました。リコーダーとピアニカのかけあいが楽しく、雄大なキリマンジャロが思い浮かぶ力強い演奏でした。
2年生は、山のポルカを演奏しました。リズムに合わせて体を動かし、2拍子の軽やかな演奏ができました。
6年生は、木星を演奏しました。テンポがゆっくりな曲をゆっくり演奏することはとても難しいことだと思いますが、指揮者に合わせて演奏できました。さすが6年生です。
例年の内容ではできませんでしたが、それぞれが工夫をして発表し、全校で心地よい時間を過ごすことができました。
音楽部は紅蓮華を演奏しました。とても難しい曲に挑戦しました。
5年生は、キリマンジャロを演奏しました。リコーダーとピアニカのかけあいが楽しく、雄大なキリマンジャロが思い浮かぶ力強い演奏でした。
2年生は、山のポルカを演奏しました。リズムに合わせて体を動かし、2拍子の軽やかな演奏ができました。
6年生は、木星を演奏しました。テンポがゆっくりな曲をゆっくり演奏することはとても難しいことだと思いますが、指揮者に合わせて演奏できました。さすが6年生です。
例年の内容ではできませんでしたが、それぞれが工夫をして発表し、全校で心地よい時間を過ごすことができました。
0
駅伝大会激励会
駅伝大会激励会を行いました。今年は、男子、女子、混成のすべての部に出場します。キャプテンはあいさつで「ベストを尽くします」と話しました。一人一人が最後まで走り、大村小のタスキをつないでください。がんばれ、大村小駅伝部!
0
寒くなりました
7日は、二十四節季の一つの「大雪」です。本格的な冬が到来する頃と言われています。今朝は霜が降り、田畑が白くなりました。来週には、さらに寒くなる予報が出ています。みなさん、ご注意ください。
太陽が出てくると穏やかな天気になりました。運動場を見ると、4年生が何かしていました。何しているのかたずねると、「アールの勉強」と教えてくれました。実際に広さを確認しながら学習を進めていました。学習の様子を見ながら、学校のみのりファームの田畑は、何アールあるのかなと思いました。4年生のみなさん、調べてくれないかな。
太陽が出てくると穏やかな天気になりました。運動場を見ると、4年生が何かしていました。何しているのかたずねると、「アールの勉強」と教えてくれました。実際に広さを確認しながら学習を進めていました。学習の様子を見ながら、学校のみのりファームの田畑は、何アールあるのかなと思いました。4年生のみなさん、調べてくれないかな。
0
ワークショップ
今日は、表現体験ワークショップを行いました。インストラクターのお兄さんがたたく太鼓の音に合わせ、全身を使って表現していました。音の強さやリズムの速さに合わせて動きを変えて動くことができました。とても楽しそうでした。
0
持久走大会
1日に持久走大会を行いました。運動会が終わり、短い期間ではありましたが、全校でかけ足に取り組んできました。今日は、その成果を確かめる日です。スタートラインに立った子どもたちの表情には、緊張感がありました。子どもたちが、自分の力を確かめるために最後までやり抜く姿は、見ていて気持ちがいいものですね。当日は、PTA委員の皆さんにもお手伝いをいただきました。ありがとうございました。最後になりますが、子どもたちにあたたかな声援を贈ってくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
0
チャレンジテスト
運動会が終わり、少し落ち着いたところで、計算チャレンジテスト、漢字チャレンジテストを行いました。子どもたちは、集中して問題を解いていました。6月当初に比べ、字をていねいに書く子どもが増えたなあと思いました。できるようになるまで繰り返し取り組みます。
0
持久走大会に向けて
12月1日の持久走大会に向けて、試走を行いました。低、中、高学年にわかれて、本番と同じコースを走りました。最後まで走りきった子どもが多くいました。当日は、子どもたちのたくましい姿が見られることを楽しみにしています。
0
全校かけ足、駅伝部始まる
今週から、駅伝部と全校かけ足が始まりました。駅伝部は放課後に全校かけ足は2時間目放課に行っています。小学校部活動は、この駅伝部で終わりとなります。最後の大会に、男子、女子、混成のすべてに参加したいと子どもたちが言っていました。長い距離を走りますので、最後まであきらめず取り組んでほしいと思います。
【駅伝部の様子:記録会をしました】
【駅伝部の様子:記録会をしました】
0
アクセスカウンター
2
6
3
6
2
4
検索ボックス
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市大村町地之神9
TEL:0532-52-4235
FAX:0532-57-1965
Mail:oomura-e@toyohashi.ed.jp