ブログ

全校「eタイム」を行いました

 6月14日(金),体育館で全校eタイムを行い,情報委員会の子どもたちが進行役を務めました。担当の先生から,まず,情報技術の進展に伴う社会の変化について「3Dプリンタ」や「AI」を例に話をしていただきました。また,タブレットを文房具のように使っていく時代になってきたことや,日常的に利用する上での注意点についても話をしていただきました。そして最後に,「タブレットを『学習や生活のために使います』『自分や人を大切にした使い方をします』」とする「野依小 GIGA宣言」を全校で声に出して確認しました。

 タブレット端末の活用の幅が広がりつつあり,家庭への持ち帰りも今後ますます増加していきます。「野依小 GIGA宣言」を振り返りながら,正しい使い方について自ら考え,実行できるようになるといいですね。