3年生が嵩山小学校3年生とオンラインで交流授業を行いました 投稿日時 : 2024/10/09 主担 10月9日(水),総合的な学習の時間を使って,嵩山小学校3年生とオンラインで交流授業を行いました。今回は,嵩山小学校の子どもたちが学習してきた「嵩山次郎柿」の魅力をCMとしてまとめた動画を視聴した後,感想を交流し合いました。また,オンラインでつながった2つの教室で行う授業を初めて経験した子どもたちでしたが,お互いの笑い声やつぶやきも聞こえ,互いの心の距離は大きく縮まった1時間となりました。次回は,本校の3年生が学習している野依のミニトマトの魅力について,嵩山小学校3年生に伝える予定です。 Tweet 0 0 0 0 0 コメント
2年生 出前講座 07/16 2年生が手紙を書きました 07/16 1年生 水遊び 07/16 七夕(たなばた) 07/07 3年2組 理科の授業風景 07/04 児童集会 07/03 4年生出前講座「ごみはどこへ行く」 07/02 第1回学校保健員会 07/01 6年生 調理実習 06/27 児童集会(環境美化委員会の発表) 06/25 もっと見る