1年生が算数の勉強をしていました 投稿日時 : 2024/10/22 主担 10月22日(水)2時限目,1年生の教室を覗いてみると,1組2組とも算数の授業で,繰り上がりのあるたし算の勉強をしていました「くるまが8だいとまっています。3だいくるとあわせて何台になるでしょう」という問題を,数図ブロックを活用しながら考えていました。隣の友達と相談したり,並べ方の違いをみんなで確認したりするなど,さまざまな場面で学び合う姿が見られました。 Tweet 0 0 0 0 0 コメント
6年生 調理実習 06/27 児童集会(環境美化委員会の発表) 06/25 4年生シーサー作り 06/25 4年生わくわく体験活動 06/24 国語の授業 06/20 2年生くすのき交流活動 06/17 6年生図工作品 06/17 5・6年生 科学実験講座 06/16 なかよし活動がスタートしました 06/12 児童集会「GIGA開き」 06/12 もっと見る