日誌

カテゴリ:全校【2020年度】

委員会活動

   

 本日,前期最後の委員会活動がありました。
 生活委員会では,校内の危険個所の確認作業を行いました。ふだん何気なく生活しているところに、よく見ると危ない場所がありました。さっそく直してもらえるように用務員さんに報告しました。今後一緒に直すようにお手伝いしたいと思います。
 図書委員会では,蔵書の確認作業と書架の整頓作業,季節の掲示物の作成をしました。行方不明になっている「図書館の本」が200冊近くあることがわかりました。もし、ご家庭に南稜中学校の図書がありましたら,ご返却をお願いします。
 今後,後期の委員会を決めていきます。生徒たちのますますの自主的な取り組みを期待しています。
0

南稜学校いのちの部屋

3日の「南稜学校いのちの日」に、石渡さんに講話をしていただきました。
その後、学校の一室に石渡さんからお預かりした事故に遭った自転車を展示するスペースを作り、
「南稜学校いのちの部屋」を開設しました。


そこには自転車以外にも、「南稜学校いのちの日」での石渡さんの講話の内容や
事故を紹介した新聞記事などを掲示し、生徒や保護者の方にも見ていただけるようにしました。
現在はコロナの関係で保護者の皆様に学校にお越しいただける機会がなかなかありませんが、
今後、その機会があれば積極的に公開をしていきます。

石渡さんのお話の内容は下のファイルを開いてください。
石渡睦規君のお母さんのお話.pdf
0

2学期 始業式

 
 1時間目に,全校テレビ放送による2学期始業式が行われました。

 2年生の代表生徒による「2学期の抱負」と校長先生のお話がありました。
 代表生徒の抱負では,「挑戦する」ことについて話をしました。コロナ渦ではありますが学校学年行事だけでなく,学習・生活面でもさまざまなことに挑戦しようとする生徒たちを支え,応援していきたいと思います。
 まだまだ暑い日が続きます。熱中症対策・コロナ対策をしながらの学校生活になります。2学期もご協力をお願いします。
0

1学期終業式

  
 5時間目に全校テレビ放送で,1学期の終業式が行われました。

 3年生の代表生徒による,「1学期の反省と2学期の目標」と校長先生からのお話がありました。
    3年生の代表生徒からは,2学期に向けて級長として自らが率先して行動し,学級に声をかけながら,良い集団へと導いていきたいという内容の話がありました。
 
 本年度はコロナ禍による措置で夏休みが短いですが,夏休みにしかできないことに挑戦してほしいと思います。
0

第1回 生徒集会

   
  7時間目に本年度初めての生徒集会が行われました。
 今回の生徒集会は,全校テレビ放送を使って行いました。
 生徒会長からの話のあと,美化委員会の発表,昨年度のボランティア活動についての報告,生徒会企画,南稜祭(文化祭)についての発表という内容でした。
 美化委員会の発表では,プレゼンテーションソフトを使って,「静掃(せいそう)」の取り組みについての振り返りを行いました。掃除場所への移動も静かに行うことが確認されました。
 生徒会企画では,本年度のマスコットキャラクター「チームRYO」の誕生エピソードをコマ撮り映像で楽しく伝えられました。寸劇とは違った見せ方で,各教室から笑い声が聞こえてきました。
 最後の南稜祭の発表では,期日と体験講座についての紹介がありました。今後,生徒集会等で少しずつ詳細を発表していく予定です。
0