日誌

2021年6月の記事一覧

第1回学校保健委員会

 第1回学校保健委員会がありました。
 今回のテーマは「電子メディアと健康について考えよう」です。
 
 
 最初に,保健委員会から,健康発見カードや電子メディア利用の
 実態アンケートの結果が発表されました。
 

 
 問題点と改善点について,保健委員会みんなで話し合いました。
 また,参加されたPTAの方々からも意見を聞かせていただきました。

 
 「時間を守るために,ポスターをつくるとよいと思います。」

 
 たくさんの意見が出されました。
 
 メディアは,楽しくて便利なものですが,
 使い方を誤ると,睡眠不足や視力低下などの健康被害を及ぼすことも
 わかりました。

 どんな使い方をすればよいのか、ぜひ、家でも話し合ってみてください。 

4年生わくわく体験学習

 4年生が,わくわく体験学習に行きました。
 
 

 
 視聴覚教育センターでの実験学習です。
 「微生物,見えるかな?」
 初めての顕微鏡でしたが,しっかり使い方を覚えました。

 
 実験コーナーの不思議な鏡です。
 「縮んで見えたり,細長く見えたりするよ。」
 
 
 動きに合わせて映像が変化するテレビです。
 「手から星が発射されたよ。」


 
 午後は,カモメリアに行きました。

 
 7階からは,自動車工場の積み荷の様子を見学しました。
 「あんなにたくさんの自動車が整列して入っていくよ。」


 みんな元気に1日を過ごすことができました。
 この体験で学んだことをこれからの学習に
 どんどん活かしていってくださいね。

今年度初めての読み聞かせ

 今年度初めての読み聞かせがありました。
 
 
 テレビに本を映して読み聞かせをしていただきました。
 みんな真剣にお話を聞いています。

 
 6年生は,絵本「ぐりとぐら」。
 小さなころを思い出して,懐かしい気持ちになりましたね。

 読み聞かせは,いろいろなジャンルの本を知るきっかけにも
 なりますね。

 図書ボランティアのみなさんは,読み聞かせのほかにも
 図書室の掲示や本の整備などもしてくださっています。
 いつもありがとうございます。


 これからも向山っ子のために,よろしくお願いします。

体力テストをしました

 体力テストをしました。
 5,6年生は,8つの種目に挑戦しました。

 
 「反復横跳び」です。友達が動くのを目で追いながら,回数を数えるのも大切な仕事です。男子は50回以上,女子は47回以上跳べると最高得点がもらえます。自分の記録はどうでしたか?

 
 「握力」テストの様子です。「〇キログラム」。クラスの中での最高記録が出るたびに「お~っ」と盛り上がっていました。

 
 「長座体前屈」です。柔軟性を測ります。先生からアドバイスをうけて臨んだ本番。記録が伸びた子もたくさんいました。

 外遊びが大好きな向山っ子たち。これからも外で元気に遊んで体力をつけていけるとよいですね。

5年生野外教育活動パート2

 前回の続きです。
 涼しい木陰で,おいしいお弁当を食べた5年生。すっかり元気になりました。
 午後は,キャンプファイヤー上で円になってレクリエーションをしました。

 「ジンギスカン」。先生もノリノリでダンスをしていますね。
 
 
 「アブラハムの子」。手,足,頭,おしりとどんどん振る場所が増えていくダンスです。みんな笑顔で楽しく踊りました。
 

 レクリエーションの最後は,「マイムマイム」。みんなで一つの大きな円を作り,息をそろえてダンスをしました。
 
 
 活動の最後は,今日ともに過ごした班のメンバーに寄せ書きをしました。背中の紙皿に思いをこめてメッセージを書きました。
 

 仲間と笑い協力し,思い出に残る1日となりました。この経験をもとに,5年生のみなさんが高学年としてさらに活躍する姿を楽しみにしています。