令和6年度日誌
卒業式(3月18日)
前日の夜の雨や雷がうそのように晴れました。春ですが、この日は寒い日となりました。
6年生の子どもたちにとって6年間過ごした小学校を去る日です。それぞれの思い出がつまった小学校生活。いつもと違う朝を迎えたことと思います。保護者の皆様にいたっても感無量の日だと思います。
〈登校した子どもたちは、最後の朝の会と先生のお話を聞き、卒業式へ向かいました。〉
〈いよいよ卒業式です。体育館もいつもと違う雰囲気に包まれています。〉
〈一人一人担任から名前を呼ばれ、返事をして卒業証書を受け取りました。〉
〈在校生代表として5年生へ 卒業生からのメッセージを伝え、5年生は、卒業生の思いを受けて言葉を返しました。〉
〈6年生を送る会 卒業生を保護者、在校生(5年生)、職員で祝福しました。〉
修了式 全学年(3月24日)
1年間の締めくくりの式が行われました。国歌斉唱に始まり、児童代表の言葉、修了証授与、校長先生のお話、校歌斉唱と式が進みました。代表児童に合わせて、該当学年が礼をして、校長先生から修了証を受け取りました。
〈児童代表の言葉〉
〈代表児童に合わせて、該当学年が礼をして、校長先生から修了証を受け取りました。〉
〈校長先生から、1年の締めくくりの修了式は、1年で一番素晴らしい態度が見られること、1年をしっかりがんばった証として修了証があることや、通知表にこめられた先生たちの思いについてなどの話がありました。〉
〈
3月31日 校庭
本年度最後の日となりました。暖かかった日が急に寒くなり、桜の花も開花がとまったようになっています。
正門のところにある桜も四部咲きぐらいでしょうか。新入学時のために開花をまっているようにも感じ取れます。
花壇に植えてあるチューリップの花たちも咲き始めました。
本年度、最後のホームページ更新となります。ホームページを見ていただきありがとうございました。
来年も引き続き、本校の教育にご理解よろしくお願いいたします。