賀茂っ子ブログ

学校日記

1学期終業式

2年生と5年生の児童が1学期の振り返りを発表しました。


校長先生の話では、有意義に夏休みを過ごすための三つの提案がありました。

5・6年生着衣泳

5・6年生が水泳学習の最後に着衣泳をしました。服を着たままでも浮いたり泳いだりするにはどうすればよいかを体験しました。

3年生桃の収穫

3年生が、坂田さんのご協力で観察してきた桃を収穫しました。

みずみずしくておいしい桃を試食させていただきました。ありがとうございました。

4年生わくわく体験学習

7月7日(金)4年生がわくわく体験学習に行ってきました。
午前中は、視聴覚教育センターでプラネタリウム学習や実験学習を行いました。

午後は、中島処理場、バイオマス利活用センターの見学をしました。

4年生ごみの学習

ごみの学習の一環で、ごみ収集車に来ていただき、豊橋市のごみの収集などについて学びました。

三世代ふれあい活動

三世代でものを作る活動で、三世代のふれあいをしました。
竹馬・かかし・ぐにゃぐにゃたこなどを作ったり、遊んだりしました。
葵会の方々に準備・当日の講師・片づけをしていただきました。ありがとうございました。




授業参観

6月18日が「豊橋・学校いのちの日」であることから、1~6年生は「いのち」に関する道徳で授業参観を行いました。
〈1年生〉

〈2年生〉

〈3年生〉

〈4年生〉

〈5年生〉

〈6年生〉

プール開き

6月15日、プール開きを行いました。子どもたちの笑顔があふれていました。
1・2年

3・4年

5・6年

カワニナ取り

4年生が、賀茂保育園近くの用水路にホタルのえさになるカワニナを取りに行きました。

現在、ホタルの世話をがんばっています。

3年生出前授業

柿農家の方をゲストティーチャーとしてお招きし、柿農家の仕事などを教えていただきました。

プール清掃

4~6年生の子たちのがんばりとPTA役員や消防団の方の協力のおかげで、とてもきれいになりました。
プールの準備が整いました。

田植え

5月30日、5・6年生で田植えを行いました。
まずは代搔き体験をしました。

親ガモの会の方に、稲の植え方を教えていただきました。

5・6年生で協力して、黒米・もち米を植えました。
今年の田んぼアートも上手にできるかな。


PTA・親ガモ・地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

どろんこ体験

5月30日、天候が心配されましたが、賀茂小恒例のどろんこ体験をすることができました。
今年のどろんこ遊びは「どろんこさんが転んだ」。子どもたちは、泥だらけになりながら、元気よく田んぼの中を走り回っていました。

野外教育活動その5

本当は1日目に雨天のためできなかった砂浜での活動を行いました。
グループごとに分かれて、砂の造形を行いました。

最後は全員で太平洋をバックに記念写真です。

野外教育活動その4

2日目は天候にも恵まれ、活動ができました。
朝食はうどんです。昨日の夕食作りより、手際よく作ることができました。


野外教育活動その3

1日目の夜にキャンプファイヤーを行いました。
自分たちで考えたゲームやダンスを楽しみました。
sあ


最後はサイリウムを使ったトーチトワリング。とてもきれいで、幻想的でした。

野外教育活動その2

夕食はカレーを作りました。
慣れない手つきで野菜を切ったり、飯盒でご飯を炊いたりしました。



おいしく作り上げたカレーをお腹いっぱい食べていました。

野外教育活動その1

5月25・26日に、4・5年生が少年自然の家で野外教育活動を行いました。
1日目の午前中はあいにくの雨で、予定を変更して活動を行いました。
4年生主体の体育館レクリエーションをしました。

村長さんにマッチの使い方を教えていただきました。説明を聞いた後、全員がマッチで火をつける活動をしました。