新着
    交通安全週間に立てるのぼり旗を設置しました。  年に4回,春夏秋冬の交通安全週間には,こののぼり旗が校区内に立ちますが,今まであまり気にしたことがありませんでした。しかし,自分で設置してみると,思ったより多くの箇所に設置されていて目立つなと思いました。  定期的に旗を立てることで注意喚起になり,子どもたちのより安全な登下校につながるのだなと感じました。
7月19日に1学期終業式が行われました。 猛暑が続いておりますが、体調に気をつけて夏休みを過ごしてほしいです。8月1日の出校日に元気に会えることを楽しみにしています。
本日の昼休みに運動・放送委員の企画で全校遊び「転がしドッジ」が行われました。高学年の子が低学年の子に優しく手を差しのべる姿が見られ、楽しいひとときが過ごせました。
4年生全員そろって、わくわく体験活動に行ってくることができました。視聴覚センターでは、星座や微生物について学びました。中島処理場では、あいにくの天気で下水を処理している様子を直接見ることはできませんでしたが、普段は入ることのできない場所を見学させていただき、貴重な体験となりました。
本日、たてわり班で児童会チャレンジを行いました。6年生が遊びを考え、1から5年生は協力して遊びを盛り上げました。どの班も笑顔で各チャレンジブースをまわり、遊びを楽しんでいました。
7月11日に読み聞かせがありました。月に1回ほどになりますが,子どもたちは興味津々です。もうすぐ夏休みです。たくさんの本を読んでお気に入りの本が見つかるといいですね。
児童会チャレンジにむけて6年生が主体となって練習しています。来週が本番です。チームの団結を深めてほしいです。
  年に十数回,PTA委員で校区内パトロールを行っており,1回目のパトロールに行ってきました。車に「見まもり隊」のステッカーを付け,通学路などを見守ります。  細い道や草木が歩道を邪魔している道,車がスピードを出して走行している道など,危険だなと思う通学路が多くありました。ふだんでも,子どもたちや道路を気にしながら通っていこうと思います。
地域ボランティアのかたのご協力で行っています。素敵な語りに引き込まれ,心地よい一日が始まります。
6月27日(木)のにこにこタイム。 たてわり班ごとに、いも畑の草取り活動を行いました。みんなで植えたいもたちが大きく育つことを祈りながら、一生懸命に草を抜いていました。 秋には、おいしいおいもがたくさん取れるといいですね。
本日、5ブロック交流会が行われました。子どもたちはカードを作り自己紹介をしました。また、他校の子と一緒にふれ合えるのを楽しみにしています。 【好きなものを紹介したよ】
6月24日(月)に彩幸地域包括支援センターのかたがたにお越しいただき,5年生が福祉の認知症について学習しました。認知症の方とどう接すればよいのか,どんな声かけをしたらよいのかを学び,これからの生活に生かそうとする姿がたくさん見られました。