日誌

学校日記

体育の部

9月13日、本郷祭体育の部がありました。
学年種目、リレー、ソーランなど、生徒たちは精いっぱいがんばりました。


本郷祭 文化の部

9月12日、本郷祭文化の部がありました。
オープニングでは、生徒会執行部の出し物、吹奏楽部の演奏、美術部の作品発表などがありました。その後、地域ふれあい体験、展示鑑賞、イベントタイムがありました。
大いに盛り上がった1日でした。

練習

来週の本郷祭(体育の部)の練習風景です。
今日は涼しくて練習日和です。

牛乳パック

9月5日から、給食の牛乳が瓶から紙パックになりました。
おいしくなったという声が多数ありました。
リサイクルのため、洗って乾かします。




2学期始業式

8月31日、2学期始業式がありました。
夏の大会や各種コンクールの表彰を行いました。
暑さ対策で、テレビ中継で行いました。



生徒会研修

8月25日、生徒会活動研修会がありました。
本校の活動をしっかりと発表することができました。



東海大会 結果

8月8日、三重県津市にて、東海大会 柔道 団体が行われました。
結果は0-5で惜敗でした。
相手は静岡県1位の中学校でしたが、善戦したとのこと。
よくがんばりました。

県総体

先日、行われた県総体の結果です。

・新体操女子 6位
・体操個人女子 16位

いい演技だったそうです!

アクト本郷

8月4日、ボランティア清掃のアクト本郷を行いました。

今回は約250名で高師緑地公園の落ち葉拾い、ゴミ拾い、トイレ掃除をしました。
暑い中、よくがんばりました。


大会結果

〇柔道部
 ・男子団体 4位 東海大会出場!
 ・女子団体 ベスト8
 ・個人 男女各1名 ベスト8