豊橋市立本郷中学校ホームページ

検索ボックス
日誌
学校日記
不審者対応避難訓練
令和2年1月7日(火) 不審者対応避難訓練
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
冬休み明け登校初日、本年度第3回避難訓練(不審者対応訓練)を実施しました。
|
健全育成会冬休みパトロール
令和元年12月26日(水) 健全育成会冬休みパトロール
本年度2回目の健全育成会のパトロールを行いました。校区関係諸団体から多くの皆様にご参加いただき、巡回と青少年への声かけ活動を行いました。寒い中、またお忙しい中、ありがとうございました。
まもなく新年を迎えます。校区の皆様、令和2年もどうぞよろしくお願いいたします。
冬休み前 全校生徒集会
令和元年12月23日(月) 冬休み前全校生徒集会
冬休み前の全校生徒集会を行いました。中学生海外派遣代表生徒の報告、表彰などを行いました。明日から14日間の冬休みが始まります。どの生徒も1月7日には元気よく登校できることを願っています。校区・地域の皆様方もよいお年を。
| |
| |
法務省人権擁擁護局より感謝状
令和元年12月20日(金) 法務省人権擁護局より感謝状
法務省人権擁護局より感謝状をいただきました。これは本郷中学校が、全国中学生人権作文コンテストに長年学校全体で取り組んでいること対するものです。
| |
薬物乱用防止教室
令和元年12月19日(木) 薬物乱用防止教室
学校薬剤師の長尾さん、豊橋市保健所健康政策課の手嶋さんを講師にお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。危険な薬物だけでなく、アルコールやたばこが心身に与える悪影響や、医薬品や市販されている薬品、食品でも摂取の仕方が正しくないと健康を害することなどを学びました。
| |
|
訪問者カウンタ
3
5
2
6
8
4
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市高師本郷町竹ノ内90-1
TEL:0532-48-3116
FAX:0532-44-1372
Mail:hongou-j@toyohashi.ed.jp