2021年5月の記事一覧
梅雨空で断続的な雨模様
今日も登校時や下校時は雨間がありましたが、日中はほぼ雨模様。例年よりかなり早い梅雨入りで今週がスタートしています。ちょっと気分も湿りがちでしょうか。
そんな中ですが、3年生の教室には、昼放課中も担任の先生が教室に残り、生徒とともにテスト対策?でしょうか。勉強するスタイルはそれぞれの生徒に任されていますが、明日からの中間テストにいい結果を残したい気持ちはみな同じ。努力が結果につながるといいですね。
そんな中ですが、3年生の教室には、昼放課中も担任の先生が教室に残り、生徒とともにテスト対策?でしょうか。勉強するスタイルはそれぞれの生徒に任されていますが、明日からの中間テストにいい結果を残したい気持ちはみな同じ。努力が結果につながるといいですね。
社会に貢献する北中生として
これまで北部中生として大切にしてきた活動で「心をみがく掃除」がありました。これ自体、真剣に床みがきや細部まで気を配っての掃除は北中生としての誇りを感じるもので、中学校生活で得た一番の財産として熱く語る卒業生が多くいました。
今年度、北部中生に期待することとして、ボランティアの意識を高めることを考えています。これまでの「心をみがく掃除」をさらにレベルアップして、社会に貢献する意識を育むことを願ってさまざまな「北中ボランティア」活動を実践していきます。
ちょうど学校横の水路の草が大きくなりはじめ、梅雨の時期を前に側溝の掃除が必要でした。学校の掃除中ですが、1・2年生の生徒が呼びかけに応じて、除草と泥上げ作業を行っていました。
近隣の住民のみなさんや学校内生徒にも喜んでもらえる自主的な活動をこれからも実施していきたいと思います。
今年度、北部中生に期待することとして、ボランティアの意識を高めることを考えています。これまでの「心をみがく掃除」をさらにレベルアップして、社会に貢献する意識を育むことを願ってさまざまな「北中ボランティア」活動を実践していきます。
ちょうど学校横の水路の草が大きくなりはじめ、梅雨の時期を前に側溝の掃除が必要でした。学校の掃除中ですが、1・2年生の生徒が呼びかけに応じて、除草と泥上げ作業を行っていました。
近隣の住民のみなさんや学校内生徒にも喜んでもらえる自主的な活動をこれからも実施していきたいと思います。
緊急事態宣言の発令を受けた対応
6月12日から愛知県への緊急事態宣言発令を受けて、愛知県教育委員会や豊橋市教育委員会から感染防止対策を徹底して学校教育活動を続けてほしいという要請がありました。一昨日、昨日と愛知県の新規感染者数が過去最大となり、豊橋市も2日続けて40人近い感染者数となるなど、GW明けのコロナウィルス感染の拡大傾向が明瞭に表れています。本当に感染の広がりが心配です。
本校としては、生徒・保護者に対して感染対策の徹底をお願いする文書を配付するとともに、6月6日から実施予定の修学旅行を2学期へ、5月18・19日で行う予定であった野外教育活動を日帰りにするとともに6月9日(水)に延期することを決め、保護者に連絡をしました。ここまで感染防止対策に取り組んできた3年や1年の生徒には非常に残念な思いをもったと思いますが、楽しみにしている行事を何としても安心して実施できるようにするためですので、保護者の皆様にもご理解いただきたいと思います。詳しくは、配付したプリントをご覧ください。
030512 R3修学旅行日程変更 保護者宛.pdf
030513 R3野外活動実施日再変更通知.pdf
一方で3年生の授業ではタブレットを使って、教科書の内容を調べる授業も行われていました。QRコードの使い方も学んで、これからもより学習成果が上がるよう、有効な使い方を学んでほしいと思います。
本校としては、生徒・保護者に対して感染対策の徹底をお願いする文書を配付するとともに、6月6日から実施予定の修学旅行を2学期へ、5月18・19日で行う予定であった野外教育活動を日帰りにするとともに6月9日(水)に延期することを決め、保護者に連絡をしました。ここまで感染防止対策に取り組んできた3年や1年の生徒には非常に残念な思いをもったと思いますが、楽しみにしている行事を何としても安心して実施できるようにするためですので、保護者の皆様にもご理解いただきたいと思います。詳しくは、配付したプリントをご覧ください。
030512 R3修学旅行日程変更 保護者宛.pdf
030513 R3野外活動実施日再変更通知.pdf
一方で3年生の授業ではタブレットを使って、教科書の内容を調べる授業も行われていました。QRコードの使い方も学んで、これからもより学習成果が上がるよう、有効な使い方を学んでほしいと思います。
緊急事態宣言の発令予告を受けて
愛知県に緊急事態宣言が12日から適用されることが先週末に決まりました。県はその準備を進めるため、いち早く対応策をまとめて市町に通知していますが、その通知にはタイムラグがあり、まだ学校へは届いていません。
学校の休校は社会生活に大きな支障があり、現段階ではマイナス面が大きいので実施はしないとのこと。しかし、一方で変異株の感染力は強く、若者への感染の広がりが危惧されています。北部中としては、「感染源を断つこと」「感染しにくい対策を徹底すること」で、この窮地を乗り越えていきたいと考えています。今日から部活動も中止し、一足早く中間テスト週間に入りました。そして、今はこれまで実施してきた感染対策を続けていくことが、何より有効な対策と考えています。ご家庭でもご家族の体調管理を続けていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、医師の診察を受けたり自宅での休養を選択するなどの感染対策にご協力をお願いします。
昨年度のような長期間の休校や行事の中止や縮小、夏の総合体育大会の中止とならないよう、今は感染対策をして事態の改善を待ちたいと思います。
学校の休校は社会生活に大きな支障があり、現段階ではマイナス面が大きいので実施はしないとのこと。しかし、一方で変異株の感染力は強く、若者への感染の広がりが危惧されています。北部中としては、「感染源を断つこと」「感染しにくい対策を徹底すること」で、この窮地を乗り越えていきたいと考えています。今日から部活動も中止し、一足早く中間テスト週間に入りました。そして、今はこれまで実施してきた感染対策を続けていくことが、何より有効な対策と考えています。ご家庭でもご家族の体調管理を続けていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、医師の診察を受けたり自宅での休養を選択するなどの感染対策にご協力をお願いします。
昨年度のような長期間の休校や行事の中止や縮小、夏の総合体育大会の中止とならないよう、今は感染対策をして事態の改善を待ちたいと思います。
1年生は一足早く中間テスト実施
中学校に入学して1か月余が過ぎたばかりですが、今日は1年生が中間テストを実施しています。学習した内容はまだ少ないので1教科50点満点にし、1時限に2教科のテストをまとめて実施しました。
中学校で初めてのテスト、さすがに緊張した雰囲気でテストを受けています。さあ、ここまでの学習の成果はいかに。ただ、中学校の学習はここからが本番。日々の授業をどう受けていくかが、3年後の学力を左右するというもの。テストをしてみて、自分の学び方を見直し、よりよいものにしていきたいですね。
中学校で初めてのテスト、さすがに緊張した雰囲気でテストを受けています。さあ、ここまでの学習の成果はいかに。ただ、中学校の学習はここからが本番。日々の授業をどう受けていくかが、3年後の学力を左右するというもの。テストをしてみて、自分の学び方を見直し、よりよいものにしていきたいですね。
連休の合間に体力テストを実施
GW中の5/7の金曜日、体力テストを実施しました。
昨年は全国一斉の学校休業措置のため、実施できなかった体力テストを、今年は連休の合間に行うことができました。
子どもの体力が低下傾向にあり、特にコロナウィルスの影響で部活動にいろいろな制限があるなかですが、結果はどうだったのでしょうか。一つ一つの種目を精いっぱいがんばっている生徒の姿は、今も昔もかわらないと思いますが、・・・。
昨年は全国一斉の学校休業措置のため、実施できなかった体力テストを、今年は連休の合間に行うことができました。
子どもの体力が低下傾向にあり、特にコロナウィルスの影響で部活動にいろいろな制限があるなかですが、結果はどうだったのでしょうか。一つ一つの種目を精いっぱいがんばっている生徒の姿は、今も昔もかわらないと思いますが、・・・。
3年保護者対象に修学旅行説明会実施
連休が明けたばかりですが、本校の3年修学旅行が1か月後に迫っているため、保護者向けに修学旅行説明会を行いました。
生徒と保護者にとって最も心配なのは、実施が可能かということでしょう。旅行は感染防止を徹底して行うしかないのですが、無事に当日を迎えることができるかはこれからのコロナ感染の状況と生徒とご家族の健康状態に大きく左右されます。みんなで体調管理と感染防止を徹底して旅行が無事に実施できることを願っています。
生徒と保護者にとって最も心配なのは、実施が可能かということでしょう。旅行は感染防止を徹底して行うしかないのですが、無事に当日を迎えることができるかはこれからのコロナ感染の状況と生徒とご家族の健康状態に大きく左右されます。みんなで体調管理と感染防止を徹底して旅行が無事に実施できることを願っています。
1年野外教育活動に向けて朝の検温開始
GWの5連休が明け、生徒が元気に登校してきました。少し安心をしましたが、1年は野外教育活動を5月18日から予定しているため、すでに2週間前に入りました。
そこで、昇降口での朝の検温を始めました。昨年度は6月から11月までは続けてきましたが、今年度、久しぶりにスタート。行事に安心して参加してもらうためでもあります。
みんな家でも検温をしてきていますが、校舎に入るところで再度検温をし、安心して野外活動を迎えてほしいと思います。豊橋市の今日の新規感染者数も28人と報道されています。絶対に感染しないという強い気持ちをもって、対策を徹底していきましょう。
そこで、昇降口での朝の検温を始めました。昨年度は6月から11月までは続けてきましたが、今年度、久しぶりにスタート。行事に安心して参加してもらうためでもあります。
みんな家でも検温をしてきていますが、校舎に入るところで再度検温をし、安心して野外活動を迎えてほしいと思います。豊橋市の今日の新規感染者数も28人と報道されています。絶対に感染しないという強い気持ちをもって、対策を徹底していきましょう。
ゴールデンウィークの5連休最終日
5連休の最終日になりました。今年のゴールデンウィークも不要不急の外出の自粛が要請されていて,どこかに出かけてとはいかなかったと思いますが,その分ご家庭でゆっくりできたではないでしょうか。
しかし,全国のコロナウィルス新規感染者の数はなかなか減ることがなく,愛知県も豊橋市の高止まり状態が続いています。医療関係ではこの連休中も休みをとることができない方がみえるのではないかと思います。
学校は明日から授業を再開します。連休中も部活動の練習に来ていた生徒もいましたが,明日の登校に際しては朝の健康チェックを必ず行い,発熱やかぜの症状がある場合は無理をせず自宅で休養することも含め,ご家庭でご相談ください。学校でも検温を行うなど,感染防止対策を徹底していきます。
併せて,2・3年生は持ち帰っているタブレットを持参して登校してください。持ち帰りのお知らせ文書の裏面にあったアンケートも忘れないように。
しかし,全国のコロナウィルス新規感染者の数はなかなか減ることがなく,愛知県も豊橋市の高止まり状態が続いています。医療関係ではこの連休中も休みをとることができない方がみえるのではないかと思います。
学校は明日から授業を再開します。連休中も部活動の練習に来ていた生徒もいましたが,明日の登校に際しては朝の健康チェックを必ず行い,発熱やかぜの症状がある場合は無理をせず自宅で休養することも含め,ご家庭でご相談ください。学校でも検温を行うなど,感染防止対策を徹底していきます。
併せて,2・3年生は持ち帰っているタブレットを持参して登校してください。持ち帰りのお知らせ文書の裏面にあったアンケートも忘れないように。