学校日記

学校日記

4年生 お別れ遠足

4年生がのんほいパークへ遠足に行きました。

天気も良く、友達と楽しく過ごすことができました。

 

 

朝の読み聞かせ

3月11日(月)に本年度最後の読み聞かせが行われました。

子どもたちは笑顔でお話を聞いていました。

図書ボランティアの皆様ありがとうございます。

 

 

 

3年生お別れ遠足 

8日金曜日に、お別れ遠足へ行ってきました。

とても晴れたよい天気の中、豊橋駅で切符を買い、高師緑地へ向かいました。

高師緑地で、みんなで遊んだり、お弁当を食べたりして楽しく過ごすことができました。

 

 

 

職員玄関の飾り

3月になり、職員玄関の飾りが変わりました。

黄色のお花にてんとう虫がいて可愛らしいですね。

また、福島市との交流の証として、桃の花をいただきました。

ぜひ学校へ寄られる際には見て行ってください。

 

奉仕作業 6年生

本日、6年生が奉仕作業を行いました。

音楽室や会議室のワックスがけや、他学年の窓掃除など、普段は清掃できないところをきれいにしてくれました。

西側トイレ完成しました

西側トイレの改修工事が、先週の金曜日終わり明日からいよいよ新しいトイレを使用します。

本日、掃除道具の準備や当番決めもしました。

ずっと気持ちよく使えるよう、丁寧に掃除をしていきたいと思います。

 

 

旅立ちのつどい

本日、旅立ちのつどい(6年生を送る会)が開かれました。

1年生から4年生まで、とても楽しい出し物を発表してくれました。

5年生は会場準備や司会進行を担い、とてもりっばに会を進めてく

れました。全校で送る会を成功させたことはすばらしいと感じました。

先生の出し物もあり、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができま

した。

卒業まであと少し、6年生との時間を大切にしていきましょう。

 

 

 

学友団会

本日学友団会が開かれました。

来年度の班長や通学路、集合時間を確認しました。

明日からは新しい班での登校です。ご協力お願いいたします。

写真は、子ども110番の家へのお礼にお花を渡しに行った様子です。

6年生 花田小学校との交流会

本日、花田小学校の6年生を招待して交流をしました。

外でドッジボールをしたり、室内でお互いのことを紹介しあったりしていました。とても楽しい雰囲気でした。

来年から一緒のクラスになる子もいるかもしれませんね。