日々の様子

2020年3月の記事一覧

桜を愛でる心


     (令和2年3月24日 中日新聞より)
 新入社員が朝早く場所取りをして、大人数で酒を飲んで馬鹿騒ぎ。後に残るのはゴミの山。そんな花見を日本の文化、当たり前の光景のように感じていましたが、働き方改革のように、花見改革をすべき時が来たように思われます。会社を上げて総動員で行うのではなく、家族で楽しんだり、気の合う仲間と楽しんだり、恋人同士で楽しんだり、大集団でなければ、気楽に楽しむべきだと思います。桜を愛でる心まで自粛する必要はないかと思います。

修了式





 今日は本来ならば修了式です。普通、3日の卒業式、今日の修了式には、学友との別れ、先生との別れなどがあり、「時よとまれ」という思いにもなります。しかし、2月27日を境に、本当に「時が止まった」かのようです。新型コロナウイルス感染症のために、学校が止まり、イベントが止まり、経済が止まり、人の往来が止まり、選抜高校野球も止まり、東京オリンピックも止まり、人の心が止まってしまいました。人の心は止まっても、自然の移り変わりは止まりません。日曜日に、名古屋で桜の開花宣言がされました。二川中学校の桜は、ゆっくりと一輪ずつ咲き始めました。恐怖やショックで、全てを止めてしまうのではなく、科学的な根拠をもって冷静に考えながら、時の流れといっしょにゆっくり自然に行動したいです。

休校中、どうしてる?


    (令和2年3月22日 朝日新聞より)
 先週、小学生が昼頃に交通事故に遭ったというニュースを見ました。「子ども達の命を守る」という総理の言葉で始まった臨時休校ですが、交通事故により大切な命が守れなかったことに愕然としました。休校中の危険は、新型コロナウイルス感染症だけでなく、交通事故や、ネットやスマホのトラブル、虐待やいじめなどたくさんあります。大人の言葉をうのみにするのではなく、まずは自分で考えてみる。心配や不安があったら、友達や保護者、電話で気軽に相談をするなどしてみましょう。

ゲームやりまくってますか!?



    (令和2年3月23日 東愛知新聞より)
 学校の臨時休業が24日に終了します。しかし、そのまま年度末休業(春休み)となります。ゲームやスマホはやってもよいですが、やり過ぎてしまって依存症になり、やめられなくなってしまうのが心配です。豊橋市でも、夜9時以降の使用はしない、有害サイトへのアクセスはしない、いじめにつながる書き込みをしないなど、使用についての注意を促しています。新学期が始まるまで2週間程あります。一度自分のゲームやスマホを使用している時間は何時間か振り返ってみましょう。