日々の様子

カテゴリ:今日の出来事

仕事始め


 (令和3年1月4日 東愛知新聞より)
 正月三が日が終わり仕事始めです。愛知県の新規感染者数は200人程と高止まりです。人の動きが再開すると感染も拡大することが予想されます。検温、手洗い、マスクの着用をして気をつけましょう。

仕事始めと始業式


 (令和3年1月1日 中日新聞より)
 正月三が日の最終日となります。多くの方は自宅で過ごしているかたが多いと思いますが、連日新型コロナ感染者の増加が報道されています。感染の収束は見えませんが、大人は多くの方が明日4日から仕事始めとなります。生徒は7日から始業式となります。これからは、コロナだけではなく風邪なども心配です。体調を整えて、感染対策をしっかりとして新しい気持ちで出発できるようにしたいです。

救急救命の瀬戸際


 (令和3年1月1日 朝日新聞より)
 新型コロナの拡大により、交通事故などの救急医療や、基礎疾患を持っている方への対応へのしわ寄せが出ています。いわゆる医療崩壊が迫っています。私達は健康であるときには、病院や医者などの存在を忘れがちです。しかし、いざという時のセーフティーネットがなくなってしまうと、安心して生活することができなくなってしまいます。医療崩壊とならないためにも、自分たちにできる対策をしたいです。

年末年始の愛知の医療機関案内窓口


 (令和3年1月1日 朝日新聞より)
 年末年始も新型コロナの感染者数が増えており、発熱した場合にどこで受信をしたらよいかわからないとの相談が多くあるそうです。休日急病診療所などには直接向かわず、必ず事前に電話すること。どこに聞けばよいかわからない場合には愛知県救急医療情報センター(052-263-1133)へ電話をしてくださいとのことです。

オオゴマダラ


 (令和2年12月31日 東愛知新聞より)
 豊橋総合動植物公園内の植物園大温室では、日本最大のチョウ「オオゴマダラ」が放たれており、今日はたくさんのチョウの舞う姿が見られるかもしれません。

感染拡大


 (令和3年1月1日 中日新聞より)
 「あけましておめでとうございます」という言葉は交わされますが、「おめでたい」と浮かれる気分にはなかなかなれません。大晦日に速報が入った東京で1337人の新規感染者。保険所の方も「急に増えるとわ思わなかった」と口にされていましたが、「感染対策を何もしなければ1000人、2000人と増えていく」というAI予想も元々ありました。大晦日の渋谷でのカウントダウンに集まる様子などをニュースを見ていると、今後もますます厳しい状況が拡大していく危機感しか残りません。そして、今も全力でがんばっていらっしゃる医療従事者の方々には頭の下がる思いです。

新型コロナウイルスワクチン承認


 (令和2年12月31日 朝日新聞より)
 令和3年となりました。今年もよろしくお願いします。日本にも供給予定となっている3社目の製薬会社アストラゼネカの新型コロナウイルスのワクチンがイギリスで承認されました。このワクチンは日本政府が6千人分の供給を受ける契約を結んでいます。ファイザーやモデルナのワクチンと違い普通の冷蔵庫と同じ温度で保存できるのが特徴で、輸送や保存などが簡単です。

寒波襲来


 (令和2年12月31日 東日新聞より)
 今日の夕方から明日元日にかけて寒波が襲来し、雪も降る可能性があります。東三河地方はあまり雪が降りませんが、路面の凍結などが心配です。年末年始の自動車の運転には注意です。

令和3年


 (令和2年12月28日 中日新聞より)
 令和2年は大変な年でした。1月、2月は普通にインフルエンザウイルスが流行していました。しかし、新型コロナウイルスが少しずつ感染者が増え、何の情報もないまま唐突に3月から全国一斉休校とされてしまい、授業は未履修となりました。そして卒業式や修了式がなくなったり縮小されました。他県の車が来ると誹謗中傷があるなど、正義中毒ともいえる「自粛警察」という言葉が出てきたのがこの時期です。公園で子どもが遊んでいるだけで学校に電話が入ることもありました。本来子どもは外で元気に生きるべきなのに。そして、学校が本格的に再開したのは6月でした。季節はいつの間にか初夏となっていました。それからは、「検温」、「手洗い」、「消毒」、「マスク着用」、「換気」が毎日の日課となりました。そして生徒には辛い7時間授業、夏休みや行事の縮小や延期となりました。授業は追いつき、学校でのクラスターは発生していません。生徒やご家庭の協力のおかげです。令和3年になれば急にコロナウイルスが消失するわけではありませんが、明るい希望を持って一日一日を大切に過ごしていきましょう。

愛知県でも最多


 (令和2年12月31日 中日新聞より)
 愛知県で新型コロナ新規感染者数が増加し、拡大が止まりません。東京都でも944人とほぼ1000人となり、神奈川でも432人と拡大しています。大晦日となりましたが、厳しい年の暮れとなっています。