2021年6月の記事一覧
色水遊びをしたよ
図工の学習で、色水遊びをしました。
絵の具と水をペットボトルに入れて、シャカシャカ、シェイク。
いろいろな色の水ができました。
「先生、ジュースみたい」と言って、とてもうれしそうでした。
作った色水から、想像して、絵に表しました。
野菜や花、音符などすてきな絵が完成しました。
絵の具と水をペットボトルに入れて、シャカシャカ、シェイク。
いろいろな色の水ができました。
「先生、ジュースみたい」と言って、とてもうれしそうでした。
作った色水から、想像して、絵に表しました。
野菜や花、音符などすてきな絵が完成しました。
がんばれアヌーラ
道徳の授業で「がんばれアヌーラ」という話を読みました。
ゾウのアヌーラは病気になって、自分で立っていられなくなりました。
しかし一度横になると、自分では、起き上がれなくなるのです。
そんなとき、同じゾウのガチャコとタカコが、
両脇からアヌーラを支えたのです。
それは、1日、2日ということでなく、
アヌーラが元気になるまで3週間もずっと支え続けたのです。
この話から、助け合うことや命の大切さを子供たちは気づくことができました。
最後の振り返りでは、
「命は一度なくなったら、戻ってこないものなので
大切にします」
「自分の命も友達の命も大事だから、助け合う」
と書かれていました。
命について考えた1時間になりました。
ゾウのアヌーラは病気になって、自分で立っていられなくなりました。
しかし一度横になると、自分では、起き上がれなくなるのです。
そんなとき、同じゾウのガチャコとタカコが、
両脇からアヌーラを支えたのです。
それは、1日、2日ということでなく、
アヌーラが元気になるまで3週間もずっと支え続けたのです。
この話から、助け合うことや命の大切さを子供たちは気づくことができました。
最後の振り返りでは、
「命は一度なくなったら、戻ってこないものなので
大切にします」
「自分の命も友達の命も大事だから、助け合う」
と書かれていました。
命について考えた1時間になりました。
ブックフェスタ 春
6月11日から始まったブックフェスタ。
6月は雨が多いので、教室で静かに本を読んで過ごすことが増えています。
2年生の目標は、10冊。
絵本や小説など、自分の好きな本を選んで、読んでいます。
ブックフェスタの期間は約1か月。
全員が目標達成できるように、たくさん借りて読めるとよいです。
6月は雨が多いので、教室で静かに本を読んで過ごすことが増えています。
2年生の目標は、10冊。
絵本や小説など、自分の好きな本を選んで、読んでいます。
ブックフェスタの期間は約1か月。
全員が目標達成できるように、たくさん借りて読めるとよいです。
なまず池へ公園たんけん
今日は、1年生となまず池へ、公園たんけんに行きました。
歩く時のルール、遊ぶ時のルールを事前に考え、
上手に歩いたり、遊んだりできました。
転んでしまった1年生に「大丈夫?」と
声をかける姿も見られました。
たくさん遊んで、仲良くなりましたね。
歩く時のルール、遊ぶ時のルールを事前に考え、
上手に歩いたり、遊んだりできました。
転んでしまった1年生に「大丈夫?」と
声をかける姿も見られました。
たくさん遊んで、仲良くなりましたね。
野菜をすくおう大作戦
「先生、野菜の花がさいたよ」
と野菜の成長を報告しています。
「葉っぱが、虫に食べられていた。」
という報告から、野菜をすくおう大作戦として、
野菜を虫から守る方法を考えました。
子どもたちが本で調べ、考えたアイデアいっぱいの作戦。
野菜を無事守り、立派な実がなるといいです。
と野菜の成長を報告しています。
「葉っぱが、虫に食べられていた。」
という報告から、野菜をすくおう大作戦として、
野菜を虫から守る方法を考えました。
子どもたちが本で調べ、考えたアイデアいっぱいの作戦。
野菜を無事守り、立派な実がなるといいです。