日誌

2023年7月の記事一覧

おはなし広場がありました

 本日、おはなし広場があり、読み聞かせボランティアのかたがたに読み聞かせをしていただきました。








 子どもたちは、毎回いろいろな本を読んでもらえるのを楽しみにしています。
 次回は、9月8日です。今度はどんな本を読んでもらえるかな?

うさ耳タイムの見学会を行いました

 本校では、聞く・話すスキルを高めるために、朝の活動の時間を使って「うさ耳タイム」を行っています。
 先日の見学会で、見てもらう側だった学年が今度は見る側になって、ペア学年のうさ耳タイムの様子を見学しました。


 「夏休み、冬休み、春休みのどれが一番好きか」や「毎日食べるなら、給食がよいか弁当がよいか」など、子どもたちの生活に身近なテーマについて話し合いました。
 


 理由をつけて自分の意見を堂々と話す姿や、発言している子のほうに体を向けて聞く姿などが見られました。


 見学していた子は「わけをつけて話していた」「〇〇さんと同じで」と言って話していてかっこよかった」など、見学時に気がついたことメモしていました。

ふじみんピックを行いました

 本日、計画委員会が企画した児童集会「ふじみんピック」を全校で行いました。




 縦割り班内で2人組ペアを作り、協力してボールを運ぶゲームを行いました。
 低学年ペアは、フリスビーにボールを乗せて落とさないように運びました。


 中学年ペアは、フリスビーに乗せたボールをバドミントンラケットで挟んで落とさないように運びました。


 高学年はバドミントンラケットにボールを挟んでペアで落とさないように運びました。


 途中、ボールが落ちてしまうことがありましたが、チームのみんなが「がんばれ!」と励ましている姿が見られました。

 優勝チームには、計画委員の手作りメダルが渡され、子どもたちはとてもうれしそうにしていました。

 
 学年ごとにルールを工夫し、全校児童が楽しめる児童集会になりました。

オンラインスタディで豊橋祇園祭について学びました

 本日、7月5日、豊橋市教育委員会が主催した『オンラインスタディ~第1弾「豊橋祇園祭」』に、4~6年生が参加しました。






 吉田神社の宮司さんから豊橋市発祥の手筒花火の紹介や歴史についてお話しいただきました。子どもたちはオンラインをつないだ画面を見ながら真剣に話を聞いていました。

うさ耳タイムの見学

今日は、2、4、6年生のうさ耳タイムを1、3、5年生が見に行きました。

1学年上の上級生のうさ耳タイムを見学しました。


  6年生は「中学生になりたいか?」について意見交換をしました。大半の子は「なりたい」という意見を発言していました。

今日のめあては「友達の意見につなげて話す」。「〇〇さんの意見はいいと思うけど~」「〇〇さんと同じで~」と全員、前の子の意見につなげて発言することができました。

  どの子も息の長い発言をすることができました。 
  来週は1、3、5年を2、4、6年が見に行きます。