令和5年度 学校-学年のできごと
今年度初めてのうさ耳タイム
今年度初めてのうさ耳タイムを行いました。
本校では月2回程度、朝の時間を使って行っています。
テーマに沿って友達と話し合う中で、発言の仕方や友達の意見の聞き方などを身につけていきます。
「今、一番行きたいところは?」「国語と算数、どちらが好きか?」などについて自由に意見を出し合っていました。子どもたちは「〇〇さんの意見と似ていて△△です」「私は〇〇だと思います。理由は△△だからです」と発表していました。
1年生は入学後初めてのうさ耳タイムでしたが、全員発言することができました。うさ耳タイム後、そのがんばりに、拍手で互いを褒め合いました。
どの子ものびのびと意見が言える温かいクラスを目ざしていきます。
本校では月2回程度、朝の時間を使って行っています。
テーマに沿って友達と話し合う中で、発言の仕方や友達の意見の聞き方などを身につけていきます。
「今、一番行きたいところは?」「国語と算数、どちらが好きか?」などについて自由に意見を出し合っていました。子どもたちは「〇〇さんの意見と似ていて△△です」「私は〇〇だと思います。理由は△△だからです」と発表していました。
1年生は入学後初めてのうさ耳タイムでしたが、全員発言することができました。うさ耳タイム後、そのがんばりに、拍手で互いを褒め合いました。
どの子ものびのびと意見が言える温かいクラスを目ざしていきます。
今年度初めてのクラブ活動
今年度初めてのクラブ活動が、本日行われました。4年生から6年生までの子どもたちが集まって、それぞれのクラブ活動に取り組みました。
クラブ長や副クラブ長を決めたり、1年間のクラブ活動の計画を立てました。
年間計画が終わったクラブから、それぞれの活動を始めました。
今年度は10のクラブに分かれて活動をしています。
4年生は初めてのクラブ活動になるので朝から楽しみにしている子がたくさんいました。みんなで楽しく1年間活動をしていってほしいと思います。
クラブ長や副クラブ長を決めたり、1年間のクラブ活動の計画を立てました。
年間計画が終わったクラブから、それぞれの活動を始めました。
今年度は10のクラブに分かれて活動をしています。
4年生は初めてのクラブ活動になるので朝から楽しみにしている子がたくさんいました。みんなで楽しく1年間活動をしていってほしいと思います。
豊橋南高校による挨拶運動
4月27日(木)~5月2日(火)にかけて、豊橋南高校の教育コースの生徒が本校を訪問し、挨拶運動を行っています。
昇降口や校門で子どもたちに「おはようございます」と声をかけてくれています。
南高校生のさわやかな挨拶につられ、自然に笑顔で挨拶を返す子どもの姿が見られました。高校生からも「顔を見て挨拶してくれてうれしいです」と声が上がっています。
引き続き、気持ちのよい挨拶を続けていってほしいと思います。
昇降口や校門で子どもたちに「おはようございます」と声をかけてくれています。
南高校生のさわやかな挨拶につられ、自然に笑顔で挨拶を返す子どもの姿が見られました。高校生からも「顔を見て挨拶してくれてうれしいです」と声が上がっています。
引き続き、気持ちのよい挨拶を続けていってほしいと思います。
全校朝会・認証式を行いました
4月25日(火)に全校朝会と認証式を行いました。前期学級代表と各委員会委員長が校長先生から認証状をいただきました。
全校朝会では校長先生から、話をきちんと聞くことやあいさつの大切さなどについて話がありました。みんな姿勢よく話を聞くことができました。
最後は6年生の子の伴奏に合わせて校歌を歌いました。
新しい学級・学校体制での始動開始です。
1年生を迎える会を行いました
4月25日(火)に1年生を迎える会を行いました。3年ぶりに全校で集まって行う会になりました。6年生が中心となって企画から運営まで担当しました。
1年生一人一人の名前が6年生に呼ばれると元気よく「はい」と返事ができました。
1年生のためにダンスや縄跳び、富士見っ子体操などをしたり、学校のことがわかるクイズを行ったりと工夫を凝らした出し物で会を盛り上げました。
1年生は大喜びで、歓声をあげながら各学年の出し物を見ていました。
1年生からのお礼の言葉の中に、「これから仲よくしてください」と呼びかけがありました。
46名の1年生を迎え、みんなで仲よく、楽しい富士見小学校にしていきましょう。
1年生一人一人の名前が6年生に呼ばれると元気よく「はい」と返事ができました。
1年生のためにダンスや縄跳び、富士見っ子体操などをしたり、学校のことがわかるクイズを行ったりと工夫を凝らした出し物で会を盛り上げました。
1年生は大喜びで、歓声をあげながら各学年の出し物を見ていました。
1年生からのお礼の言葉の中に、「これから仲よくしてください」と呼びかけがありました。
46名の1年生を迎え、みんなで仲よく、楽しい富士見小学校にしていきましょう。
授業参観・PTA総会を行いました
4月24日、授業参観やPTA総会、学級懇談会を行いました。
授業参観では、たくさんの参観者に緊張しながらも、はりきる子どもたちの姿が見られました。
1年生は、アサガオの種をまきました。
おうちの方といっしょに楽しく活動をしていました。
授業参観後、teamsで校長先生から学校経営方針や職員紹介などについての話がありました。
PTA会長より就任のあいさつがありました。
PTA総会後に、河原校区自治会長よりお話をしていただきました。
その後の学級懇談会では、担任が自己紹介をしたり、学級の経営方針を説明したりしました。
担任と保護者が初めて顔を合わせるよい機会になりました。
保護者の皆様、ご多用の中、ご来校いただきましてありがとうございました。
授業参観では、たくさんの参観者に緊張しながらも、はりきる子どもたちの姿が見られました。
1年生は、アサガオの種をまきました。
おうちの方といっしょに楽しく活動をしていました。
授業参観後、teamsで校長先生から学校経営方針や職員紹介などについての話がありました。
PTA会長より就任のあいさつがありました。
PTA総会後に、河原校区自治会長よりお話をしていただきました。
その後の学級懇談会では、担任が自己紹介をしたり、学級の経営方針を説明したりしました。
担任と保護者が初めて顔を合わせるよい機会になりました。
保護者の皆様、ご多用の中、ご来校いただきましてありがとうございました。
イエローレシート活動ありがとうございます
PTA総会に先立ち、PTAのみなさまが入れてくださったイエローレシートにより購入されたゴミ袋、赤サインペン、ラミネートフィルム、ボックスケースを会長様から頂きました。ありがとうございます。
教育活動に活用させていただきます。
教育活動に活用させていただきます。
今年度初めての読み聞かせ
4月21日、今年度初めての「おはなし広場」が行われました。校区の読み聞かせボランティアさんが、子どもたちに読み聞かせを行ってくれました。
子どもたちはお話の世界に引きこまれていました。
おはなし広場は地域ボランティアやPTAの皆さんに支えられています。
子どもたちは次はどんなお話が聞けるか楽しみにしています。
次回は来週の金曜日です。
~読み聞かせボランティアさんを募集しています。希望される方は学校までお知らせください~
子どもたちはお話の世界に引きこまれていました。
おはなし広場は地域ボランティアやPTAの皆さんに支えられています。
子どもたちは次はどんなお話が聞けるか楽しみにしています。
次回は来週の金曜日です。
~読み聞かせボランティアさんを募集しています。希望される方は学校までお知らせください~
1年生 初めての給食
今週から給食が始まりました。今年度から給食当番は家から準備したエプロンをつけてます。「前と後ろが反対になっちゃった」と苦戦しながらも、友達同士で助け合って、みんな無事にエプロンをつけることができました。
初めての給食当番でしたが、配膳台の上に給食をこぼすことなく、上手に配膳することができました。
みんなで手を合わせて「いただきます」をして食べます。
一口食べた瞬間に「うまっ!」と言って感動して食べている子がいました。
初めての給食は中華で八宝菜や餃子が出ました。
みんなおいしそうに食べていました。
初めての給食当番でしたが、配膳台の上に給食をこぼすことなく、上手に配膳することができました。
みんなで手を合わせて「いただきます」をして食べます。
一口食べた瞬間に「うまっ!」と言って感動して食べている子がいました。
初めての給食は中華で八宝菜や餃子が出ました。
みんなおいしそうに食べていました。
退任式を行いました
4月17日、転退任された4名の先生がたに、代表の子どもたちが感謝の手紙を読んだり、花束を渡したりしました。
退任式後は、先生方と最後の時間を鬼ごっこやハンカチ落とし、卓球などをしたりして楽しく過ごしました。
退任式後は、先生方と最後の時間を鬼ごっこやハンカチ落とし、卓球などをしたりして楽しく過ごしました。