日誌

令和5年度 学校-学年のできごと

第3回資源回収を行いました

 2月17日(土)に今年度3回目の資源回収を行いました。

 今回は6年生のボランティア44名が「子つばめ隊」として参加しました。

 車で運び込まれる新聞紙や雑誌、段ボールをPTAやおやじの会のかたがたと協力してコンテナまで運びました。「俺やるよ」「任せた」「車が来たよ」と互いに声をかけながら、一生懸命活動していました。仲間と楽しみながらボランティア活動ができる6年生のよいところが発揮されていました。

 最後には、PTA会長さんからお礼を言っていただき、子どもたちはすがすがしい表情をしていました。

 資源回収にご協力いただいた富士見校区の事業所、PTA役員会・委員、おやじの会の皆様、ありがとうございました。

 

おはなし広場

 本日、おはなし広場がありました。読み聞かせボランティアさんが子どもたちの興味関心のある本を読み聞かせてくれました。

 読み聞かせを聞いている子どもたちの表情は笑顔でした。

 次回も楽しみです!

スポーツトレーナー来校

 2月14日から16日までの3日間、スポーツトレーナー、コンディショニングハウスやまだの山田紘章さんが来校し、体育の授業に入ってアドバイスをしてくれています。

 4年生のバレーボールの授業では、レシーブをするために、どこでボールをはじくのかを丁寧に教えてくださいました。

 コツをおしえてもらった子どもたちは、「できたー!」と大喜びでした。

長縄集会を行いました

 2月14日、児童集会で体育委員会による「長縄集会」を行いました。

 

 各クラス、一致団結して、長縄を飛んでいる姿が見られました。

富士見っ子発表会PartⅢ

 学級閉鎖で延期になっていた2年生の富士見っ子発表会を本日行いました。

 2年生は算数で学習した九九を題材にした「九九さん」という劇に挑戦しました。

 劇のあらゆるところで、九九を唱える場面が出てきて学習した成果を発揮していました。

 37人全員で劇を作り上げました。

 学級閉鎖のため3日間に渡る富士見っ子発表会となりました。お休みした子の分を助け合って他の子がフォローするなど、発表会以外の面でも成長が見られた行事となりました。

 保護者の皆様、ご家庭での励ましや発表会のご参観ありがとうございました。

 5年生が呼びかけた、盲導犬育成への募金にも多くのかたにご協力いただきました。ありがとうございました。