日誌

令和元年(平成31年)度 学校の出来事

全校朝会「いのちのお話」

 6月18日は,「豊橋学校いのちの日」です。「豊橋学校いのちの日」を前に,校長先生が読み聞かせをして,命のつながり,命の大切さについてお話しました。
 どの子の命も輝くように,教職員一同が協力して,子どもたちの指導をしていきたいと思います。ご家庭でも,「いのち」について話題にあげていただけたら,うれしいです。
  
0

プール開き

 本日は時折小雨が降る曇り空でしたが,プール開きを行いました。朝,テレビ放送で校長先生のお話を聞き,2・3・4時限に2学年ずつプール開きをしました。プールでのきまりを確認した後,高学年が模範泳法を披露しました。その後,プールに入水して,水遊びや初泳ぎを楽しみました。
 明日からはクラスの時間割に合わせ,水泳指導を行います。学年目標が達成できるように,がんばらせていきたいと思います。
  
  
  
0

6月10日(月)~6月16日(日)の予定

6月10日(月) クラブ
         あじさい読書(~21日)
         プール開き・水泳指導開始
  11日(火) 朝会
         SA・ALTによる英語活動
  12日(水) なかよしタイム
  13日(木) 弁当の日
         学校評議員会
         授業参観・親子講演会・引き取り訓練
         <日程>
           12:55~13:40  授業参観 道徳授業
           14:00~14:45  親子講演会「いのちの授業」
                講師:岐阜大学 近藤真庸教授
         15:10~   引き取り訓練  引き取り開始
  14日(金) おはなし広場
0

あいさつ運動

 昨日から,豊橋南高校教育コース1年生が来校し,あいさつ運動を行っています。登校してくる子どもたちと,さわやかなあいさつを交わしていました。また,今日からは児童会計画委員を中心に,6,5,3年生のあいさつボランティアがあいさつ運動に加わりました。あいさつの輪が広がるように,今後もがんばっていこうと思います。
  

 毎朝,見守り隊の方々や校長先生が交通立番をして,子どもたちを見守っています。
  
0

6月3日(月)~8日(日)の予定

6月3日(月) 委員会
  4日(火) うさ耳タイム
         豊橋南高校生あいさつ運動(~12日)
         SA・ALTによる英語活動
  5日(水) なかよしタイム
  6日(木) 2,6年生  内科健診
         1,3,5年  耳鼻科健診
  7日(金) おはなし広場 
0

5月27日(月)~6月2日(日)の予定

5月27日(月) クラブ
         6年生 自転車安全教室
  28日(火) うさ耳タイム
         プール清掃
         尿検査2次
         4,5年生 出前講座「ケータイ教室」
         6年生 出前講座「ボランティア(おやじの会)」
  29日(水) なかよしタイム
         1,2年生 出前講座「自分の身を守るには」
  30日(木) 1,2年生 歯科健診
         3,5年生,ひまわり学級 内科健診
  31日(金) おはなし広場
0

絆の力を示した運動会

 5月18日(土)に,「今こそ示せ!きずなの力!」のテーマのもと,運動会を行いました。
 短距離走や1・2年生のエイサー,3・4年生のソーラン節,5・6年生の組体操など,練習の成果を家族や地域の方々に見ていただくことができました。赤白対抗では,追いつ追われつの勝負で,最後までどちらが優勝するかがわからないハラハラドキドキする戦いでした。今年は,赤組の優勝でした。
 各学年,赤組も,白組も,心を一つにして,とてもよい演技,戦いをしました。大きな声援を送ってくださった皆さま,ありがとうございました。
  
  
  
  
 最後に,運営や片づけにお手伝いをしてくださったPTAやおやじの会の皆さまに感謝を申し上げます。
0

5月20日(月)~26日(日)の予定

5月20日(月) 振替休業日
  21日(火) うさ耳タイム
         3年生 リコーダ講習会
  22日(水) QU検査
         なかよしタイム
         1・3・5年生 眼科健診
  23日(木) 3・4年生・ひまわり学級 歯科健診
         5時間授業
         教職員 救急救命校内研修
  24日(金) おはなし広場
         2年生 出前講座「スポーツ鬼ごっこ」
0

530運動

 今日,春の530運動を行いました。仲よし班ごとに,運動場や富士見公園,遊歩道の担当場所をきれいにしました。どの子も真剣に,ゴミや落ち葉を拾ったり,草取りをしたりしていました。短い時間でしたが,どの場所もきれいにすることができました。
  
0

第1回資源回収

 5月11日(土)に,資源回収を行いました。PTA委員さんを中心に,おやじの会の方にもお手伝いいただき,新聞,雑誌,段ボール,アルミ缶,牛乳パック等を回収しました。また,6年生が子ツバメ隊として,ボランティアで作業をお手伝いし,とても活躍しました。
 今回も,たくさんの資源を回収することができました。富士見校区の皆さま,事業所の皆さま,ご協力ありがとうございました。
   
0

5月13日(月)~19日(日)の予定

5月13日(月) 委員会
         1,4年生 心電図検査
  15日(水) 530活動
  16日(木) 1,4年生 内科健診
  17日(金) 運動会準備
         1~4年生 4時間授業(下校13時50分)
  18日(土) 運動会
  19日(日) 運動会予備日
0

運動会練習開始

 10連休が明けて,運動会の練習が本格的に始まりました。2週間後の運動会に向けて,毎日,子どもたちは運動会の練習に取り組む予定です。
 今朝は,全校朝会後,入場行進の練習を中心に全校練習を行いました。2時間目以降も,各学年で練習を行いました。
 今の時期,気温差も大きく,練習による疲れもたまりやすいです。早寝・早起き・朝ご飯を意識し,体調を整えていただけたらと思います。また,水分補給や汗が拭ける準備もお願いします。
   

0

今年も南高生があいさつ運動

 今日から10日(金)まで,豊橋南高等学校教育コースの2年生が,あいさつ運動を行います。今朝は,登校してくる子どもたちと,さわやかにあいさつをしていました。また,全校朝会で自己紹介をしました。
 南高生と富士見っ子ともに,元気で明るいあいさつができるようになることを願っています。
  
0

幸せの黄色いレシート

 イオンの黄色いレシートキャンペンで,富士見小学校にご協力いただき,ありがとうございます。
 本年度も,昨年度のキャンペーンでの寄付により,写真のようなマジックペンやマグネット,スタンプ台などを購入することができました。各学級で,大切に使わせていただきます。
 今後も,イオンの黄色いレシートキャンペーンでは,富士見小学校のBOXにもレシートを入れていただけると嬉しいです。ご協力,よろしくお願いします。
  
0

5月6日(月)~12日(日)の予定

5月6日(月) 振替休日
  7日(火) 朝会
        豊橋南高校生との あいさつ運動(~10日)
  8日(水) なかよしタイム
  9日(木) 5・6年生 歯科健診
        5時間授業
         教職員 アレルギー対応校内研修
  11日(土) 資源回収
  12日(日) 資源回収予備日
0

1年生を迎える会

 今日,1年生を迎える会を行いました。1年生は一人一人6年生に手を引かれ,入場しました。1年生は,ステージ中央で6年生に名前を呼んでもらい,大きな声で返事ができました。
 入場後,2~5年生が,富士見小学校のことを教える出し物をしました。最後に,全校で6年生が考えたゲームを行いました。どの1年生も楽しそうに過ごしていました。
 富士見っ子424名が仲よく助け合って,笑顔あふれる学校にしてくれることを願っています。
  
0

認証式

 今日の朝会で認証式を行いました。4,5,6年生の前期学級代表と各委員会の委員長を認証しました。学級代表や委員長を中心に,もっとよい富士見小学校になるように富士見っ子,職員一同がんばっていきたいと思います。
    
0

4月22日(月)~5月5日(日)

4月22日(月) 振替休業日
  23日(火) 朝会(認証式)
  24日(水) 1年生を迎える会
  25日(木) 尿検査
         5時間授業 下校14:15
  26日(金) 1年生 交通安全教室
  29日(月) 昭和の日
  30日(火) 国民の休日
5月1日(水) 即位の日
  2日(木) 国民の休日
  3日(金) 憲法記念日
  4日(土) みどりの日
  5日(日) こどもの日
0

授業参観・PTA総会

 本日,授業参観とPTA総会を行いました。
 授業参観では,国語や算数,理科,生活科の授業を行いました。本年度初めての授業参観で,子どもたちも緊張した面持ちでしたが,がんばる姿をお家の方々に見ていただくことができました。
 授業参観後にPTA総会を行いました。5つの議案が承認され,新しい体制でのスタートが切られました。
 PTA委員さん,保護者の皆さま,子どもたちのためにご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
  
0

おはなし広場

 今日,本年度初めてのおはなし広場がありました。本年度も,読み聞かせボランティアの方が読み聞かせを行ってくださいます。どの学年の子も,楽しそうな表情で,お話に入り込んでいました。
 本年度は,17回のおはなし広場が計画されています。読み聞かせにより,子どもたちの読書への意欲が高まることを願っています。
  
0