日誌
令和2年9月
よい歯の表彰
今週の月曜日に、よい歯の表彰がありました。これは半世紀以上続いている伝統あるものです。6年間の子ども4名と3年間の子どもの代表が、歯科医の西村先生から表彰状と景品を直接授与していただきました。【427】
0
教育実習
昨日から2名の教育実習生が子どもたちと共に学んでいます。朝の会の時間に放送での挨拶をした後、実習を始めました。2週間という短い期間ですが、子どもたちや職員から多くを学ぶ姿を期待しています。【426】
0
食器をそろえよう!
9月14日からの1週間、給食委員会が「食器をきれいにそろえようキャンペーン」を実施しました。その結果、見事1位から3位に選ばれた学級で表彰状の授与がありました。先週金曜日の給食の時間に、給食委員が各学級へ出向き、表彰状を届けました。【425】
0
Go To 朝倉川 !
4年生は総合的な学習で朝倉川について学んでいます。昨日は、朝倉川育水フォーラムから講師をお招きして、朝倉川で水生生物を採取する活動をしました。水に入った子どもたちは、生物が潜んでいそうな場所を楽しそうに探り続けていました。【424】
0
草取り
暑さ指数(WBGT)が少し下がってきたので、9月17日から外掃除を再開しました。子どもたちはペア学年で活動します。下級生に掃除の仕方を優しく教える上級生が頼もしいです。【423】
0
ダンゴムシに夢中!
生活科の学習の一環で、1年生がダンゴムシを育てています。登校すると足早に自分の飼育ケースへ行き、ふたを開けます。小さいダンゴムシを必死に探して、様子を観察したり霧吹きで水をかけたりする姿がとてもほほえましです。【422】
0
ソーラン節
先週から3年生と4年生がソーラン節の練習をしています。クラスごとになかよし班に分かれ、ソーシャルディスタンスを取りながら、4年生が3年生に教えています。教える4年生も教わる3年生も、とても一生懸命に取り組んでいます。【421】
0
避難訓練
昨日、地震を想定した避難訓練を実施しました。子どもたちは防災頭巾をかぶり、「お・は・し・も」をきちんと守って避難できました。自分の命は自分で守れるように、ご家庭でも話題にしてください。【420】
0
修学旅行に向けて
先週の朝、校内を歩いていると、6年生の学級委員と運営委員が話し合っている場面に遭遇しました。修学旅行のスローガンについて意見を出し合ったり挙手し合ったりしていました。6年生らしい積極性が見られ、頼もしく感じました。【419】
0
秋空の下で
先週までは、悪天候や熱中症対策により、屋外で遊べない日が多くありました。今週になり、昨日からは秋晴れの日が続き、青空タイムや昼休みには、子どもたちは元気いっぱいに友だちと一緒に運動場で思い切り体を動かして遊んでいます。【418】
0
お知らせ
連絡先
愛知県豊橋市仁連木町15番地
電話:0532-62-0448
FAX:0532-65-1204
e-mail:azumada-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
カウンタ
4
2
1
8
1
0
7