日誌

2019年1月の記事一覧

版画作品展に向けて(2年生)

 2年生のテーマは「うつして 見つけて」です。まず、1枚の四角いプラスチック板から自分の好きな動物や植物を切り抜きます。次に、切り抜いた部分や残りの部分に色を塗り、その形を繰り返したり重ねたりして写し方を工夫して表現します。【151】
0

版画作品展に向けて(4年生)

 「ほると出てくる不思議な花」が4年生のテーマです。まず、不思議な花の物語を考えます。次に、何も彫らないままの版にその物語のイメージの色を付けて刷ります。最後に、不思議な花を彫り、色を付けて重ねて刷れば完成です。【150】
0

始まりました!

 ご心配をおかけしておりますブロック塀の補修工事が今日から始まりました。撤去してフェンスに取り替える部分と、上部を削り高さを基準内に収める部分とがあります。2月末までの予定ですので、しばらくご迷惑をおかけします。【149】
0

版画作品展に向けて(5年生)

 「にらめっこをする ぼく・わたし」が5年生のテーマです。目や口、しわなどの形に気をつけて、にらめっこをしている自分の表情を木版画で表現します。彫刻刀の種類や彫る方向などを工夫して豊かな表情の作品を作製しています。【148】
0

3年生の校外学習

 昨日、3年生が「多米民族資料収蔵室」へ行ってきました。古い道具を使って脱穀や洗濯等の体験をしたり、室内展示を見学したりしました。私も同行しましたが、マナーを守りながら時間いっぱい熱心に活動する態度に感心しました。(写真は映画「早咲きの花」が撮影された教室です)【147】
0

九九検定

 2年生が九九検定を行っています。担任から合格をもらうと、校長による九九検定に挑戦します。校長室に入って緊張気味の子どもたちは、練習の成果を出そうと一生懸命に九九を唱えます。そして、見事合格すると、満面の笑みで認定証を受け取ります。【146】
0

版画作品展に向けて(6年生)

 6年生のテーマは「〇〇に夢中」です。部活動や修学旅行などの一場面を切り取り、自分自身の姿を表現します。その場面に応じた表情や上半身の動き、背景や影などの白黒のバランスを工夫しています。【145】
0

版画作品展に向けて(1年生)

 1年生は「おにだぞう」というテーマで、迫力のある鬼の顔を作製します。色々な材料を使って目、鼻、口などのパーツを作ります。そして、それらの造形や組み合わせを工夫して、鬼らしい迫力を表現します。【144】
0

なわとびチャレンジ

 今週から「なわとびチャレンジ」が始まりました。2月上旬の「なわとび大会」に向けて、朝や青空タイムに全校一斉に縄跳びの練習をしています。流れる曲のリズムに乗って跳んだり、新しい技に挑戦したりしています。【143】
0

学びのようす(3年生)

 3年生の国語では、詩を書いています。生活の中で感じたことや発見したことを、短い言葉で表現します。それを班や学級全体で発表し合い、おもしろいと感じたことなどを話うことで学びを深めます。【142】
0

ご参観ありがとうございました

 本日の5時間目は授業参観でした。たくさんの保護者の方にご参観いただきました。またその後には、次年度の学年委員の選出が行われました。皆さまのご協力により無事に選出できました。ありがとうございました。【141】
0

スポーツ鬼ごっこ

 今日の1・2時間目は3年生の出前講座でした。お招きした外部講師から「スポーツ鬼ごっこ」を教えていただきました。子どもたちはチームで作戦を考えたり相手の動きに応じて体を動かたりしながら、息を切らして鬼ごっこを楽しみました。【140】
0

大きくなったかな?

 今週と来週には本年度3回目の発育測定が行われています。年3回ある最終回です。測定前には養護教諭による保健指導があります。今回はインフルエンザ予防についての内容です。【139】
0

久しぶりの一斉下校

 今日は5時間授業の後、一斉下校でした。本年度は一斉下校の予定日に雨が多く、久しぶりの実施でした。全体指導の後、通学団ごとにミニ通学団会を開いて、集合時刻や安全な登校の仕方等について再確認をしました。【138】
0

学びのようす(4年)

 4年生の社会科では愛知県について学んでいます。自分で作成した立体地図を見たり触ったりして地形を確認する中で気づいたことを、ノートに書き出したり友だちと意見を交流したりしながら学んでいきます。【137】
0

避難訓練の事前指導

 近日、予告なしの避難訓練を実施する予定です。その事前指導として全校が体育館に集まり、自作の DVDを視聴したりスライドを使いながらの講話を聴いたりして地震発生時の安全な行動について学びました。子どもたちの真剣なまなざしが印象的でした。【136】
0

楽しく!仲よく!

 子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。朝の全校朝会では、まず、全員が無事であったことがうれしいと伝えました。そして、残り約3か月を、友だちと仲よくして笑顔で楽しく過ごしてほしいと伝えました。【135】
0