日誌
令和4年4月
ソーラン節
体育館を通りかかると4年生がソーラン節を練習していました。初めての練習のようでしたが、ステージに映し出された映像や担任の指導にとても集中して取り組んでいました。【745】
0
一斉下校
先週の一斉下校の様子です。手前に座っている黄色いランドセルカバーの子どもたちは1年生です。班長がお迎えに来て、自分たちの班の場所まで連れて行ってくれるのを、お行儀よく待っています。【744】
0
初めての給食
昨日から1年生の給食が始まりました。きちんと手洗いしたり、協力して配膳したりしました。感染症対策のために全員が前を向いての黙食ですが、おいしそうに食べていました。【743】
0
学級開き
年度初めの学級開きの様子です。子どもたちとの出会いをどのよう演出するかを考えることは、学級担任としての楽しみの一つです。写真の学級では、担任の好きなものをクイズ形式にして提示していました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。【742】
0
退任式
昨日は退任式でした。昨年度末に異動された教職員が子どもたちとお別れをしました。式の後には、かかわりの深かった学年の子どもたちと直接ふれあいながら別れを惜しんでいました。【741】
0
お知らせ
連絡先
愛知県豊橋市仁連木町15番地
電話:0532-62-0448
FAX:0532-65-1204
e-mail:azumada-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
カウンタ
6
2
1
9
9
9
8