日誌
令和4年4月
しっかり手洗い
登校してきた1年生が手洗いをしています。感染症対策の基本として担任が指導した毎朝の習慣を、自分たちだけできちんと実行する姿に感心しました。【750】
0
プールに向けて
1学期始業式のあった日に、本年度の水泳授業について、会場となるグランドパシフィックスポーツ俱楽部で打ち合わせをしました。子どもたちの動線に沿って実際に移動しながら、安全面を中心に確認をしました。【749】
0
6年生から1年生へ
先週、6年生が1年生に「東田エクササイズ」を教える授業がありました。最初に6年生が手本を示し、その後グループに分かれて、一つ一つの動きを直接丁寧に教えていました。1年生も一生懸命に体を動かしていました。【748】
0
任命式
先週の木曜日の朝会は任命式でした。運営委員や委員長(5・6年生)、学級委員(4~6年生)の代表に任命証を手渡しました。東田小のみんなのためにすすんで活動することを期待しています!【747】
0
授業参観
一昨日は授業参観でした。感染症対策のために1限と3限に分散して実施しました。久しぶりの参観にたくさんの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。子どもたちは普段以上に張り切っていました。【746】
0
お知らせ
連絡先
愛知県豊橋市仁連木町15番地
電話:0532-62-0448
FAX:0532-65-1204
e-mail:azumada-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
カウンタ
6
1
0
9
9
7
7