日誌
令和元年6月
定期健康診断が終了しました
4月の身体測定に始まる健康診断が昨日の内科検診をもって無事に終了しました。どの検査の時にも、静かに順番を待つ子どもたちの姿に感心されられました。(写真は聴力検査の時のものです)【226】
0
校区町歩き
昨日行われた「校区町歩き」に6年生が参加しました。校区防災会議の一環として、自治会やPTAの方々と一緒に校区を歩き、自分の目で危険個所を確認しました。また、地域の歴史や現状について大人から直接聞く機会となりました。【225】
0
芝生化に向けて
6月12日の「芝生を植える会」に向けて土壌改良の工事をしています。芝生の生長に適した土が大量に運び込まれています。12日の会ではたくさんの保護者の方々のご参加をお待ちしています。【224】
0
プール掃除
昨日午後、6月下旬から始まる水泳指導に向けてプール掃除をしました。6年生と教職員での2時間かけての作業でした。6年生はいつものように最高学年にふさわしい立派な態度で掃除に取り組みました。【223】
0
体力テスト
先週の木曜日と金曜日の2日間、運動場と体育館で体力テストを行いました。種目数は学年によって違い、5・6年生になると8種目を測定します。子どもたちは良い記録に向けて一生懸命に取り組みました。【222】
0
お知らせ
連絡先
愛知県豊橋市仁連木町15番地
電話:0532-62-0448
FAX:0532-65-1204
e-mail:azumada-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンタ
6
8
0
2
7
5
2