日誌

令和4年11月

南校舎の改修工事

 昨日から、本校の改修工事の第3期である南校舎の改修が始まりました。工事区域を囲うフェンスや校舎を覆う足場が設置されつつあります。安全にすすむことを願うばかりです。【849】
0

どんぐり工作

 1年生がどんぐりを使った工作に取り組んでいました。穴をあける専用の器機を使って、キリで一生懸命に穴をあけていました。その穴につまようじを刺して作ったコマを、うれしそうに回していました。【848】
0

職員作業

 今週の月曜日の授業後、改修工事が終わった特別教室の荷物整理をしました。段ボール箱から物品を出して、新しい棚へ移したり使いやすい場所へ配置したりしました。【847】
0

日時計

 3年生の理科の授業です。中庭の日向に並んだ子どもたちが、太陽の位置の変化に合わせて変わる陰の位置や長さを確認しています。日時計のしくみを体験を通して学んでいます。【846】
0

ハロウィンパーティー

 昨日、6年生が学級レクとしてハロウィンパーティーをしていました。感染症対策として、2つの教室を使ったり友だちとの間隔をきちんと意識したりしながら、自分たちの企画したゲーム等を楽しんでいました。【845】
0